特許
J-GLOBAL ID:200903040178077063

車両用ナビゲーション装置及び通信ナビゲーションシステム及び通信ナビゲーション方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大塚 康徳 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-267230
公開番号(公開出願番号):特開2001-091274
出願日: 1999年09月21日
公開日(公表日): 2001年04月06日
要約:
【要約】【課題】 設定された所望の時間及びカテゴリに応じて、その時間における車両の現在位置に最適な当該カテゴリを表わす情報を表示する車両用ナビゲーション装置及び通信ナビゲーションシステム及び通信ナビゲーション方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体の提供。【解決手段】 車載機は、ユーザが利用を希望する施設のランドマーク種類(カテゴリ)と表示時間とが所定の表示画面にて設定され(S3)、その設定された表示時間の範囲に現在時刻が入ると(S7)、その時点における当該車載機の現在位置周辺の当該カテゴリを表わすシンボル情報を検索し(S16)、その検索結果を、現在地表示ルーチン(S1)にてディスプレイ130に表示する。
請求項(抜粋):
地図情報と共に各種施設に関する情報を表示可能な車両用ナビゲーション装置であって、所望する施設のカテゴリと、その施設に関する情報を表示器に表示させる所望の表示時間とを設定可能な設定手段と、現在時刻が前記設定手段により設定された表示時間となったときに、その時刻における自車両の現在位置周辺に位置し、且つ前記カテゴリに属する施設に関する情報を、前記表示器に表示させる表示制御手段と、を備えることを特徴とする車両用ナビゲーション装置。
IPC (4件):
G01C 21/00 ,  G08G 1/09 ,  G08G 1/0969 ,  G08G 1/137
FI (4件):
G01C 21/00 C ,  G08G 1/09 D ,  G08G 1/0969 ,  G08G 1/137
Fターム (21件):
2F029AA02 ,  2F029AB01 ,  2F029AB07 ,  2F029AC02 ,  2F029AC06 ,  2F029AC14 ,  2F029AC19 ,  2F029AC20 ,  5H180AA01 ,  5H180BB04 ,  5H180BB05 ,  5H180BB13 ,  5H180BB15 ,  5H180EE18 ,  5H180FF04 ,  5H180FF05 ,  5H180FF12 ,  5H180FF13 ,  5H180FF22 ,  5H180FF27 ,  5H180FF40
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る