特許
J-GLOBAL ID:200903040212345447

生産ラインの統合ライン能力評価・管理運用システム、および、その統合ライン能力評価・管理運用方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-090852
公開番号(公開出願番号):特開2003-288476
出願日: 2002年03月28日
公開日(公表日): 2003年10月10日
要約:
【要約】【課題】複数の生産ラインのシミュレーションで、その精度を確保しながら高速なシミュレーションがおこなうことが可能にする。また、システム全体の能力を確保して、かつ、ライン群のライン能力・生産コストを評価し損益評価をおこなって、管理を統合的におこなうことのできるようにする。【解決手段】個々のラインを評価するライン能力評価手段と、ライン全体を評価する統合ライン能力評価・管理運用評価手段を設ける。統合ライン能力評価・管理運用評価手段では、個々のライン能力評価手段の負荷を考慮して働かせる。また、ライン群のライン能力・生産コストを評価し損益評価をおこなう。ライン能力評価手段では、生産ラインからのデータをもとにシミュレーションのためのベースモデルを作成して、それを高精度化する手法をとる。そして、ボトルネックとなる設備やそのときの管理パラメータを指摘する。
請求項(抜粋):
コンピュータシミュレーションによって生産システムの複数の生産ラインのライン物流を評価する生産ラインの統合ライン能力評価・管理運用システムにおいて、個々の生産ラインのライン能力を評価するライン能力評価手段と、個々のライン能力評価手段の出力結果に基づいて、ライン全体の生産能力、ライン全体の製造コスト・生産の損益評価をおこなう統合ライン能力評価・管理運用評価手段とを有することを特徴とする生産ラインの統合ライン能力評価・管理運用システム。
IPC (3件):
G06F 17/60 174 ,  G06F 17/60 106 ,  G06F 19/00 110
FI (3件):
G06F 17/60 174 ,  G06F 17/60 106 ,  G06F 19/00 110

前のページに戻る