特許
J-GLOBAL ID:200903040301362568

浄水装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-096651
公開番号(公開出願番号):特開2001-276815
出願日: 2000年03月31日
公開日(公表日): 2001年10月09日
要約:
【要約】【課題】 加熱再生時や加熱再生以外に流出される排水温によって出口を切り換えることによって、再利用性の向上と安全性の向上を目的としている。【解決手段】 濾材を昇温させる加熱手段と、濾材を収納する濾材容器と、この濾材容器に水を供給する手段と、濾材からの浄水を通水する第1の出口と、濾材からの排水を通水する第2の出口と、前記第1の出口と第2の出口を切換える第1の切換弁と、前記第1の切換弁の動作を制御する制御装置と、濾材再生後の最初の通水時に第2の出口からのみ通水させる浄水装置において、前記第2の出口の後段にあって低温を流出する低温排水口と、高温を排出する高温排水口と、温度によって前記低温排水口と前記高温排水口の通水路を切換える第2の切換弁とを備えたことを特徴としている。
請求項(抜粋):
濾材を昇温させる加熱手段と、濾材を収納する濾材容器と、この濾材容器に水を供給する手段と、濾材からの浄水を通水する第1の出口と、濾材からの排水を通水する第2の出口と、前記第1の出口と第2の出口を切換える第1の切換弁と、前記第1の切換弁の動作を制御する制御装置と、濾材再生後の最初の通水時に第2の出口からのみ通水させる浄水装置において、前記第2の出口の後段にあって低温を流出する低温排水口と、高温を排出する高温排水口と、温度によって前記低温排水口と前記高温排水口の通水路を切換える第2の切換弁とを備えたことを特徴とする浄水装置。
IPC (2件):
C02F 1/28 ,  C02F 1/46
FI (2件):
C02F 1/28 R ,  C02F 1/46 A
Fターム (20件):
4D024AA02 ,  4D024AB11 ,  4D024AB14 ,  4D024BA02 ,  4D024BC01 ,  4D024CA13 ,  4D024DA03 ,  4D024DA04 ,  4D024DA07 ,  4D024DB05 ,  4D024DB06 ,  4D024DB09 ,  4D061DA03 ,  4D061DB07 ,  4D061DB08 ,  4D061EA02 ,  4D061EB02 ,  4D061EB39 ,  4D061FA06 ,  4D061GC20

前のページに戻る