特許
J-GLOBAL ID:200903040338941940

車両の表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木村 高久 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-007578
公開番号(公開出願番号):特開2002-301953
出願日: 2002年01月16日
公開日(公表日): 2002年10月15日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】モニタパネルの画面上に建設機械の状態、異常に関する多数の情報を、個々の表示部品を小さくすることなく表示できるようにする。【解決手段】表示画面が、異常表示画面21に遷移したとき、異常表示画面21上のスイッチ手段21fを操作すれば、所定時間(たとえば2分間)、この異常表示画面21に、固定される。また異常表示画面21′上の解除用のスイッチ手段21hが操作されるまで、異常表示画面21′に固定したままとしておいてもよい。またモニタ表示画面11、異常表示画面21、22、23がサイクリックに表示される場合に、異常表示画面21上のスイッチ手段21gを操作すれば、表示装置の表示画面が異常表示画面21からモニタ表示画面11に戻され、モニタ表示画面11が所定時間(たとえば5分間)表示される。またモニタ表示画面11に戻したままとする実施も可能である。
請求項(抜粋):
車両に、車両各部の状態を表示するモニタ表示画面または車両で発生した異常を表示する異常表示画面を表示する表示装置を設け、複数のモニタ表示画面または複数の異常表示画面またはモニタ表示画面と異常表示画面の両方を含む複数の表示画面を、前記表示装置の同一画面上に順次表示することを特徴とする車両の表示装置。
IPC (4件):
B60K 35/00 ,  G09G 5/00 510 ,  G09G 5/00 530 ,  G09G 5/14
FI (4件):
B60K 35/00 Z ,  G09G 5/00 510 H ,  G09G 5/00 530 T ,  G09G 5/14 Z
Fターム (22件):
3D044BA04 ,  3D044BA16 ,  3D044BA20 ,  3D044BA21 ,  3D044BA26 ,  3D044BB07 ,  3D044BC01 ,  3D044BD01 ,  5C082AA00 ,  5C082AA12 ,  5C082BA02 ,  5C082BA12 ,  5C082BA27 ,  5C082BB53 ,  5C082CA62 ,  5C082CA76 ,  5C082CA81 ,  5C082CB05 ,  5C082DA73 ,  5C082DA89 ,  5C082MM02 ,  5C082MM10
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る