特許
J-GLOBAL ID:200903040349102576

光量制御装置及びこれを備えたカメラ装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-280866
公開番号(公開出願番号):特開2002-090804
出願日: 2000年09月14日
公開日(公表日): 2002年03月27日
要約:
【要約】【課題】 シャツター羽根絞り羽根などの二つ以上の羽根部材を互いに重ね合わせて一つの基盤上に配置するに際し、装置が厚く大型化することなく制作および組み立てが容易で安価な光量制御装置の提供を課題とし、そしてこれらの光量制御装置を組込んだカメラ装置の小型化。【解決手段】光軸開口8を有する一対の基板1、2の間に異なったタイミングでこの光軸開口8を遮蔽或いは光量調節する2組以上の羽根部材3、5を中間介在板4を介して重ね合わせた光量制御装置であって、上記羽根部材3、5の作動領域外で互いに接合する突出部を上記一対の基板1、2それぞれに形成し、この突出部間に上記中間介在板4を挟み込み固定したものであり、またこの突出部は基板1、2に一体の突起若しくは該基板1、2と別部材のスペーサで形成してなる光量制御装置及びこれを備えたカメラ装置。
請求項(抜粋):
光軸開口を有する一対の基板の間に異なったタイミングでこの光軸開口を遮蔽或いは光量調節する2組以上の羽根部材を中間介在板を介して重ね合わせた光量制御装置において、上記羽根部材の作動領域外で互いに接合する突出部を上記一対の基板それぞれに形成し、この突出部間に上記中間介在板を挟み込み固定したことを特徴とする光量制御装置。
IPC (4件):
G03B 9/10 ,  G03B 9/02 ,  G03B 9/06 ,  G03B 9/26
FI (4件):
G03B 9/10 A ,  G03B 9/02 A ,  G03B 9/06 ,  G03B 9/26
Fターム (14件):
2H080AA10 ,  2H080AA20 ,  2H080AA30 ,  2H080AA34 ,  2H080AA55 ,  2H080AA61 ,  2H080AA63 ,  2H081AA43 ,  2H081AA44 ,  2H081AA48 ,  2H081BB12 ,  2H081BB21 ,  2H081BB26 ,  2H081DD01
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • カメラのシャッタ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-179863   出願人:キヤノン株式会社
  • 撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-020731   出願人:株式会社コパル
  • カメラ用フォーカルプレンシャッタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-346672   出願人:株式会社コパル
全件表示

前のページに戻る