特許
J-GLOBAL ID:200903040389111918

画像取り扱い装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-334578
公開番号(公開出願番号):特開平7-203278
出願日: 1993年12月28日
公開日(公表日): 1995年08月04日
要約:
【要約】【目的】各ブロック領域内での画像のコントラストの程度を評価する演算が極めて素早く実行でき、高精細な画像データを素早く取り扱うことが可能な画像取り扱い装置を提供する。【構成】ブロック領域内での画像のコントラストを評価する画像取扱装置であって、上記ブロック領域の各行の所定数の単位領域毎の映像信号レベル値を累積加算する累積加算器18a1と、上記累積加算器18a1による加算値を保持するn個のレジスタ18a2〜18a4と、該レジスタに保持された値の総和を得る加算器18a5と、a個のレジスタに保持された値を更新する第2メモリコントローラ19を備えてなることを特徴とする。
請求項(抜粋):
当該画面において、各所定寸法を有してなり映像信号レベル検出の単位とするものとしてその形状と大きさを規定してなる単位領域を所定方向に沿って整列させて構成されるブロック領域を想定し、該ブロック領域を所定方向に沿って移動の前後において重なり部を形成しながら逐次移動するときの毎回の停止位置での当該ブロック領域内に含まれる上記単位領域毎の映像信号レベルの総和を求めることによって、上記毎回の停止位置でのブロック領域内での画像のコントラストの程度を評価する機能部を有する画像取り扱い装置であって、上記ブロック領域の所定数の単位領域毎の映像信号レベル値を累積加算する累積加算手段と、上記累積加算手段による当該ブロック領域の単位領域毎の映像信号レベルの累積加算値を保持すべく設けられた保持手段と、上記保持手段に保持された値の総和を得るための加算手段と、上記ブロック領域の垂直又は水平方向の逐次移動に追随して上記保持手段のうちの一部に保持された値を該逐次移動に対応して上記累積加算手段により新たに得られる値に更新する保持値更新手段と、を備えてなることを特徴とする画像取り扱い装置。

前のページに戻る