特許
J-GLOBAL ID:200903040464230200

エレベータ制御システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外7名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-151048
公開番号(公開出願番号):特開2003-341946
出願日: 2002年05月24日
公開日(公表日): 2003年12月03日
要約:
【要約】【課題】 各乗客の行先要求などに応じて、各行先ゾーンの数、各行先ゾーンに割り当てる乗りかごの台数などをダイナミックに切り替えて、各乗りかごの運転パターンを最適化し、1往復間の停止回数、走行距離を低減する。【解決手段】 各乗場呼び入力装置5、各行先登録装置から出力される乗場呼び、呼びに基づき、群管理装置7によって、行先ゾーン12の分割内容、各行先ゾーン12に割り当てられている乗りかご3の台数に対する見直しなどが必要かどうかをチェックし、見直しが必要なとき、各乗場呼び、各呼びなどに基づき、行先ゾーン12の分割内容、各行先ゾーン12に割り当てられている乗りかご3の台数などをダイナミックに切り替える。
請求項(抜粋):
複数の行先ゾーンに対し、建物の各階を割り当てるとともに、前記各行先ゾーンに対し、各乗りかごを割り当てて各乗りかごを運転するエレベータ制御システムにおいて、各階毎に設けられ、各乗客の操作内容に基づき、前記各乗客の行先情報を取り込む複数の行先情報入力装置と、各行先情報入力装置に入力された各乗客の行先情報に基づき、前記各行先ゾーンの数、前記各行先ゾーンに対する各階の割り当て内容、前記各行先ゾーンに対する前記各乗りかごの割り当て内容のうち、いずれかを変更する群管理装置と、を備えたことを特徴とするエレベータ制御システム。
IPC (3件):
B66B 1/18 ,  B66B 1/46 ,  B66B 3/00
FI (4件):
B66B 1/18 X ,  B66B 1/18 K ,  B66B 1/46 Z ,  B66B 3/00 H
Fターム (12件):
3F002BA05 ,  3F002BB04 ,  3F002CA01 ,  3F002FA02 ,  3F002FA07 ,  3F002GB01 ,  3F303AA05 ,  3F303CB29 ,  3F303DB16 ,  3F303DB26 ,  3F303DC08 ,  3F303DC22

前のページに戻る