特許
J-GLOBAL ID:200903040474274192

プラント機器の遠隔監視診断システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-296219
公開番号(公開出願番号):特開平8-152914
出願日: 1994年11月30日
公開日(公表日): 1996年06月11日
要約:
【要約】【目的】プラント監視診断装置のケーブル敷設本数を最小限にする。【構成】監視診断対象機器に設けたセンサの信号をサンプリングするデータサンプリング手段と、該サンプリングデータ及びサンプリングを開始するコマンドデータを送受信する無線送受信手段とで構成するデータ処理部、該処理部からのサンプリングデータ及びサンプリングを開始するコマンドデータを送受信する無線送受信手段と該監視診断対象機器の視覚的,聴覚的情報を検出する非接触センシング手段と、該無線送受信手段又は非接触センシング手段を指定された方向にする姿勢制御手段と、該無線送受信手段で入力したデータと非接触センシング手段の検出データ及び姿勢制御手段への制御データを送受信する送受信手段とで構成する処理部、及び該処理部よりの入力により全監視診断対象機器の異常の有無を監視診断する処理部より成る。
請求項(抜粋):
発電プラント等に設置された機器を遠隔で監視診断するシステムにおいて、各監視診断対象機器に設置した少なくとも1個の固定センサからの信号を予め設定した周期でサンプリングするデータサンプリング手段と該サンプリングデータ及びサンプリングを開始するコマンドデータを無線で送受信する無線送受信手段とで構成する該監視診断対象機器に取り付けた固定センサデータ処理部、該固定センサデータ処理部からのサンプリングデータ及びサンプリングを開始するコマンドデータを無線で送受信する無線送受信手段と該監視診断対象機器の視覚的,聴覚的情報を非接触で検出する非接触センシング手段と該無線送受信手段又は非接触センシング手段を指定された方向に制御するための姿勢制御手段と該無線送受信手段で入力したデータと非接触センシング手段で検出したデータ及び姿勢制御手段への制御データを送受信するデータ送受信手段とで構成するデータ収集処理部及び少なくとも1台の該データ収集処理部より入力したデータにより全監視診断対象機器の異常の有無を監視診断する監視診断処理部より成るプラント機器の遠隔監視診断システム。
IPC (5件):
G05B 23/02 302 ,  G05B 23/02 ,  G01D 21/00 ,  G08C 25/00 ,  H04Q 9/00 311

前のページに戻る