特許
J-GLOBAL ID:200903040485156000

三級アミン及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-177181
公開番号(公開出願番号):特開2005-008597
出願日: 2003年06月20日
公開日(公表日): 2005年01月13日
要約:
【課題】新規化合物である三級アミン及び三級アミンを容易に製造することができるとともに収率を向上させることができる三級アミンの製造方法を提供する。【解決手段】三級アミンは下記一般式(1)で示され、下記一般式(4)で示すチオアミドと下記一般式(5)で示すメチル化剤とを溶媒に加えた後に下記一般式(6)で示す金属反応剤を加え、下記一般式(7)で示すグリニャール反応剤を加えて製造される。式中、R1は水素原子等を示しR2及びR3はアルキル基等を示す。R4及びR7はアリル基等を示しR5及びR8はアリール基等を示す。Xはパーフルオロアルキルスルホキシル基を示しM1はアルカリ金属原子を示し、M2はMgCl等を示す。R5がアリール基又はアルキル基を示すときには、R1、R4及びR5は互いに異なるものを示す。【化1】【化2】CH3-X ...(5)R8-M1 ...(6)R7-M2 ...(7)【選択図】 なし
請求項(抜粋):
下記一般式(1)で示される三級アミン。
IPC (7件):
C07C211/27 ,  C07C209/66 ,  C07C211/28 ,  C07C211/29 ,  C07C213/08 ,  C07C217/48 ,  C07F7/10
FI (7件):
C07C211/27 ,  C07C209/66 ,  C07C211/28 ,  C07C211/29 ,  C07C213/08 ,  C07C217/48 ,  C07F7/10 C
Fターム (18件):
4H006AA01 ,  4H006AA02 ,  4H006AB84 ,  4H006AC22 ,  4H006BA52 ,  4H049VN01 ,  4H049VP01 ,  4H049VQ04 ,  4H049VQ35 ,  4H049VR24 ,  4H049VS04 ,  4H049VS95 ,  4H049VT50 ,  4H049VU36 ,  4H049VV05 ,  4H049VW01 ,  4H049VW38 ,  4H049VW39
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭58-069845
審査官引用 (1件)
  • 特開昭58-069845

前のページに戻る