特許
J-GLOBAL ID:200903040540090430

アームレスリング用筋力強化器具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松井 光夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-208796
公開番号(公開出願番号):特開2002-017891
出願日: 2000年07月10日
公開日(公表日): 2002年01月22日
要約:
【要約】【課題】 右利きの場合右手で使用者の左胸に向かう方向の力を加えることができるアームレスリング用筋力強化器具を提案する。【解決手段】 フレーム(1) と、利き側の手と反対側の手の握り部を有するフレームからほぼ垂直に突出する固定握り(2) と、フレームに設けられた支点(Y) を中心として揺動可能に支持された力伝達レバー(3) とを有し、この力伝達レバーは、利き手の力が加えられる、支点(Y) を経てフレームから上方へ突出する握り部と、ウエイト機構(30)により引っ張られる、支点から下方へ延びる部分とからなるアームレスリング用筋力強化器具において、前記支点(Y) を構成する部分が自在継手(10)からなる。
請求項(抜粋):
フレームと、利き側の手と反対側の手の握り部を有するフレーム表面からほぼ垂直に突出する固定握りと、フレームに設けられた支点を中心として揺動可能に支持された力伝達レバーとを有し、この力伝達レバーは、力が加えられる、支点を経てフレームから上方へ突出する握り部と、ウエイト機構により引っ張られる、支点から下方へ延びる部分とからなるアームレスリング用筋力強化器具において、前記支点を構成する部分が自在継手からなることを特徴とするアームレスリング用筋力強化器具。
IPC (3件):
A63B 23/12 ,  A63B 21/06 ,  A61H 1/02
FI (3件):
A63B 23/12 ,  A63B 21/06 ,  A61H 1/02 K
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る