特許
J-GLOBAL ID:200903040573304370

光通信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-094768
公開番号(公開出願番号):特開平8-293092
出願日: 1995年04月20日
公開日(公表日): 1996年11月05日
要約:
【要約】【目的】本発明の目的は、光の損失による通信劣化を防止し、小型・軽量、かつ低コスト、取り付けが容易な光通信装置を車両に搭載し、通信エリア内で連続的に交通情報等を入手することにある。【構成】本発明の光通信装置は、受光素子,低雑音増幅器,帯域通過フィルタ,振幅制限増幅器,比較器、駆動器,発光素子,通信制御部,データ処理部,マイクロコンピュータ,RESET回路,ROM,RAM,I/OI/F,電源部等より構成している。【効果】本発明によれば光の損失を防止し光通信装置をコンパクトに車両に搭載でき交通情報等を連続的に入手することができるため、交通渋滞等に巻き込まれない、目的地に迅速かつ円滑に到着する、目的地の情報を入手することができる等の効果がある。
請求項(抜粋):
少なくとも光信号検出手段,信号選択手段,信号増幅手段,通信プロトコル制御手段,光信号発生手段,信号駆動手段,ストアドプログラム方式による演算処理手段、および外部通信手段からなり、光送信信号または光受信信号、あるいは光送受信信号から交通情報等を伝達認識する光送受信部を車両のフロントウィンドのワイパー拭き取り範囲内の車室内側に設置したことを特徴とする光通信装置。
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 車両用情報受信装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-245498   出願人:マツダ株式会社
  • 光空間伝送方式
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-279224   出願人:小糸工業株式会社
  • 特開昭62-095698
全件表示

前のページに戻る