特許
J-GLOBAL ID:200903040600622304

伝送制御方法および伝送制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松隈 秀盛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-070567
公開番号(公開出願番号):特開2001-257706
出願日: 2000年03月14日
公開日(公表日): 2001年09月21日
要約:
【要約】【課題】 他の伝送装置から送信された情報と衝突が発生することのない適切なアクセス制御を行うことができる伝送制御方法および伝送制御装置を提供する。【解決手段】 伝送制御方法は、ネットワークを構成する各伝送装置(ステーションA〜D)毎に所定の値を、情報送信を開始するまでの時間CS1(40)〜CS4(43)として設定し、任意の伝送装置は、その時間に亘ってキャリアセンスを行い、キャリアセンスにより他の伝送装置からの情報伝送を検出しなければ、任意の伝送装置から情報伝送を行うので、他の伝送装置からの情報伝送との衝突を防いで情報伝送を行うアクセス制御を実現することができる。
請求項(抜粋):
複数の伝送装置を用いてネットワークを構成し、時分割多重して情報伝送を行うためのアクセス制御をする伝送制御方法において、上記ネットワークを構成する各伝送装置毎に所定の値を、情報送信を開始するまでの時間として設定し、任意の伝送装置は、その時間に亘ってキャリアセンスを行い、上記キャリアセンスにより他の伝送装置からの情報伝送を検出しなければ、上記任意の伝送装置から情報伝送を行うことを特徴とする伝送制御方法。
IPC (6件):
H04L 12/46 ,  H04L 12/28 ,  H04Q 7/36 ,  H04L 29/08 ,  H04N 5/00 ,  H04N 7/173 620
FI (6件):
H04N 5/00 B ,  H04N 7/173 620 D ,  H04L 11/00 310 C ,  H04B 7/26 105 D ,  H04L 11/00 310 B ,  H04L 13/00 307 Z
Fターム (32件):
5C056FA01 ,  5C056FA03 ,  5C056FA05 ,  5C056HA01 ,  5C056HA04 ,  5C064BC11 ,  5C064DA01 ,  5C064DA09 ,  5K033AA01 ,  5K033BA01 ,  5K033BA15 ,  5K033CA07 ,  5K033CA13 ,  5K033DA17 ,  5K033DB16 ,  5K034AA01 ,  5K034CC02 ,  5K034CC05 ,  5K034DD03 ,  5K034EE03 ,  5K034FF02 ,  5K034FF13 ,  5K034HH01 ,  5K034HH65 ,  5K034MM14 ,  5K034QQ08 ,  5K067AA21 ,  5K067BB21 ,  5K067CC04 ,  5K067DD23 ,  5K067EE02 ,  5K067JJ16
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開昭63-310241
  • 特開昭59-147555
  • リアルタイム通信方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-075018   出願人:株式会社日立製作所
審査官引用 (3件)
  • 特開昭63-310241
  • 特開昭59-147555
  • リアルタイム通信方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-075018   出願人:株式会社日立製作所

前のページに戻る