特許
J-GLOBAL ID:200903040638470885

HIV逆転写酵素の阻害剤としてのベンズオキサジノン類

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川口 義雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-194727
公開番号(公開出願番号):特開平6-184124
出願日: 1993年08月05日
公開日(公表日): 1994年07月05日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】それ自体、あるいは、他の抗ウイルス物質、イムノモジュレーター、抗生物質またはワクチンと任意に組み合わせて、化合物、医薬的に許容可能な塩、医薬的組成物成分として、HIV逆転写酵素(耐性変種を含む)の阻害、HIVによる感染の予防または治療及びAIDSの治療に有用な、ベンゾオキサジノン類を提供する。【構成】下記式I[式中、Xはハロゲン、X1はトリハロメチル、またはペンタハロエチル、Zは0、Rは未置換又は置換アルキル、未置換又は置換アルケニルなどを示す]で表される化合物又はその医薬的に許容可能な塩。
請求項(抜粋):
式:【化1】[式中、Xはハロゲンであり;X1はトリハロメチル、またはペンタハロエチルであり;Zは0であり;Rは、(a)未置換またはAで置換されているC1〜C8アルキル{但し、Aは、ハロゲン、C3〜C6シクロアルキル、CN、ヒドロキシ、C1〜C4アルコキシ、C2〜C4アルキニル-C1〜C4アルコキシ、アリールオキシ、C1〜C4アルキルカルボニル、ニトロ、ジ(C1〜C2アルキル)アミノ、C1〜C4アルキルアミノ-C1〜C2アルキル、複素環若しくはアリールチオである};(b)未置換または(i)A、若しくは(ii)未置換若しくはAで置換されているアリールで置換されているC2〜C4アルケニル;(c)未置換または(i)A、若しくは(ii)未置換若しくはAで置換されているアリールで置換されているC2〜C5アルキニル;または(d)未置換または(i)A、若しくは(ii)未置換若しくはAで置換されているアリールで置換されているC3〜C4シクロアルキルである]の化合物または医薬的に許容可能なその塩。
IPC (4件):
C07D265/18 ,  A61K 31/54 ABD ,  A61K 31/54 ADY ,  A61K 31/54 AED

前のページに戻る