特許
J-GLOBAL ID:200903040653604081

ガラス、特にホウケイ酸塩ガラスを濁らせるための方法、濁り度を有する発光手段、ガラスから製造されるガラス管及びガラスから製造される平板ガラス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (11件): 鈴江 武彦 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  蔵田 昌俊 ,  峰 隆司 ,  福原 淑弘 ,  白根 俊郎 ,  村松 貞男 ,  野河 信久 ,  橋本 良郎 ,  風間 鉄也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-373741
公開番号(公開出願番号):特開2006-188422
出願日: 2005年12月27日
公開日(公表日): 2006年07月20日
要約:
【課題】従来の技術の欠点を解消し、望ましくない個所での光の通過を防止する、特に方法およびガラス、特に発光手段用のガラスを提供する。【解決手段】ガラスが、熔融後に、熱後処理に曝され、この熱後処理は、ガラスが少なくとも2つの相に分離しかつ濁り度を有するように、行われることを特徴とする【選択図】 なし
請求項(抜粋):
ガラスを濁らせる方法であって、ガラス組成物は以下の成分を重量%で含み、 SiO2 55〜85重量% B2O3 >0〜35重量%、 Al2O3 0〜10重量%、 Li2O 0〜10重量%、 Na2O 0〜20重量、 K2O 0〜20重量%、但し、 ΣLi2O+Na2O+K2O 0〜25重量%であり、 MgO 0〜8重量%、 CaO 0〜20重量%、 SrO 0〜5重量%、 BaO 0〜5重量%、但し、 ΣMgO+CaO+SrO+BaO 0〜20重量%であり、 TiO2 >1.0〜10重量%であり、 前記ガラスが、熔融後に、熱後処理に曝され、この熱後処理は、前記ガラスが少なくとも2つの相に分離しかつ濁り度を有するように、行われることを特徴とする方法。
IPC (17件):
C03C 10/02 ,  C03C 3/078 ,  C03C 3/085 ,  C03C 3/087 ,  C03C 3/089 ,  C03C 3/091 ,  C03C 3/093 ,  C03C 3/095 ,  C03C 3/102 ,  C03C 3/105 ,  C03C 3/108 ,  C03C 3/11 ,  C03C 3/112 ,  C03C 3/115 ,  C03C 3/118 ,  C03B 32/02 ,  H01J 61/30
FI (17件):
C03C10/02 ,  C03C3/078 ,  C03C3/085 ,  C03C3/087 ,  C03C3/089 ,  C03C3/091 ,  C03C3/093 ,  C03C3/095 ,  C03C3/102 ,  C03C3/105 ,  C03C3/108 ,  C03C3/11 ,  C03C3/112 ,  C03C3/115 ,  C03C3/118 ,  C03B32/02 ,  H01J61/30 L
Fターム (112件):
4G015EA01 ,  4G062AA01 ,  4G062AA03 ,  4G062BB01 ,  4G062BB03 ,  4G062BB05 ,  4G062DA06 ,  4G062DA07 ,  4G062DB01 ,  4G062DB02 ,  4G062DB03 ,  4G062DC01 ,  4G062DC02 ,  4G062DC03 ,  4G062DC04 ,  4G062DC05 ,  4G062DD01 ,  4G062DE01 ,  4G062DE02 ,  4G062DE03 ,  4G062DF01 ,  4G062DF02 ,  4G062DF03 ,  4G062EA01 ,  4G062EA02 ,  4G062EA03 ,  4G062EA10 ,  4G062EB01 ,  4G062EB02 ,  4G062EB03 ,  4G062EB04 ,  4G062EC01 ,  4G062EC02 ,  4G062EC03 ,  4G062EC04 ,  4G062ED01 ,  4G062ED02 ,  4G062ED03 ,  4G062EE01 ,  4G062EE02 ,  4G062EE03 ,  4G062EE04 ,  4G062EF01 ,  4G062EF02 ,  4G062EF03 ,  4G062EG01 ,  4G062EG02 ,  4G062EG03 ,  4G062FA01 ,  4G062FB03 ,  4G062FC01 ,  4G062FC02 ,  4G062FC03 ,  4G062FD01 ,  4G062FE01 ,  4G062FF01 ,  4G062FG01 ,  4G062FH01 ,  4G062FJ01 ,  4G062FK01 ,  4G062FL01 ,  4G062FL02 ,  4G062FL03 ,  4G062GA01 ,  4G062GA02 ,  4G062GA03 ,  4G062GB01 ,  4G062GB02 ,  4G062GB03 ,  4G062GC01 ,  4G062GD01 ,  4G062GE01 ,  4G062GE02 ,  4G062GE03 ,  4G062HH01 ,  4G062HH03 ,  4G062HH05 ,  4G062HH07 ,  4G062HH08 ,  4G062HH09 ,  4G062HH10 ,  4G062HH11 ,  4G062HH12 ,  4G062HH13 ,  4G062HH14 ,  4G062HH15 ,  4G062HH17 ,  4G062HH20 ,  4G062JJ01 ,  4G062JJ03 ,  4G062JJ04 ,  4G062JJ05 ,  4G062JJ06 ,  4G062JJ07 ,  4G062JJ10 ,  4G062KK01 ,  4G062KK02 ,  4G062KK03 ,  4G062KK05 ,  4G062KK07 ,  4G062KK10 ,  4G062MM24 ,  4G062MM25 ,  4G062NN08 ,  5C043AA20 ,  5C043BB04 ,  5C043CC09 ,  5C043CD01 ,  5C043CD08 ,  5C043DD03 ,  5C043EB15 ,  5C043EC06
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る