特許
J-GLOBAL ID:200903040664956621

空気清浄機能付き電気掃除機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-345935
公開番号(公開出願番号):特開平10-179456
出願日: 1996年12月25日
公開日(公表日): 1998年07月07日
要約:
【要約】【課題】本発明は空気清浄機として使用する場合に電気掃除機とは異なった配置形態で使用する空気清浄機能内蔵電気掃除機を提供することを課題とする。【解決手段】電気掃除機は、表面部に集塵用吸込み口13、清浄用吸込み口6aおよび排気口47を有し掃除機本体1と、この掃除機本体に設けられた集塵用フィルタ15aおよび清浄用フィルタ48と、掃除機本体に設けられ掃除機本体外部の空気を集塵用吸込み口から吸込み集塵用フィルタを通して排気口から排出させるとともに掃除機本体外部の空気を清浄用吸込み口から吸込み前記清浄用フィルタを通して排気口から排出させる電動送風機60、70と、掃除機本体の表面部に設けられ電気掃除機操作および空気清浄機操作を行う操作部111〜114とを具備し、掃除機本体が縦置きされて空気清浄機として使用されることを特徴とする。
請求項(抜粋):
表面部に集塵用吸込み口、清浄用吸込み口および排気口を有し且つ前記清浄用吸込み口は空気清浄機として使用される時に下面部となる位置から外れた位置に形成された掃除機本体と、この掃除機本体の内部に設けられた集塵用フィルタおよび清浄用フィルタと、前記掃除機本体の内部に設けられ前記掃除機本体外部の空気を前記集塵用吸込み口から吸込み前記集塵用フィルタを通して前記排気口から排出させるとともに前記掃除機本体外部の空気を前記清浄用吸込み口から吸込み前記清浄用フィルタを通して前記排気口から排出させる電動送風機と、前記掃除機本体の表面部に設けられ電気掃除機操作および空気清浄機操作を行う操作部とを具備し、前記掃除機本体が横置きされて電気掃除機として使用され、且つ前記掃除機本体が縦置きされて空気清浄機として使用されることを特徴とする空気清浄機能付き電気掃除機。

前のページに戻る