特許
J-GLOBAL ID:200903040671834868

マイクロ混合器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長門 侃二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-158632
公開番号(公開出願番号):特開2002-346353
出願日: 2001年05月28日
公開日(公表日): 2002年12月03日
要約:
【要約】【課題】 ミキシング性能が良好で、その製作が容易な安価で簡易な構造のマイクロ混合器を提供する。【解決手段】 2個のインレット11a,11bと2個のアウトレット12a,12bとを具備した複数の混合分配ユニット10を備え、これらの複数の混合分配ユニットを周期的に配列してなる複数枚の流路モジュール7を積層して複数の層をなす流路を形成したものであって、前記各流路モジュールの1つの混合分配ユニットにおける2個のアウトレット12a,12bを、隣接する次層の流路モジュールにおける2つの混合分配ユニットの各1個のインレット11a,11bにそれぞれ個別に連結して、2種類の液体A,Bを混合したマイクロ混合液を形成する。
請求項(抜粋):
n個のインレットとn個のアウトレットとを具備した複数の混合分配ユニットを備え、これらの複数の混合分配ユニットを周期的に配列した複数枚の流路モジュールを積層して複数の層をなす流路を形成してなり、上記各流路モジュールにおける前記各混合分配ユニットは、該流路モジュールの上流面に前記n個のインレットを設けると共に、その下流面に前記n個のアウトレットを設け、これらのn個のインレットとn個のアウトレットとをチャネルを介して連結した流路構造を有し、前記各流路モジュールの1つの混合分配ユニットにおけるn個のアウトレットを、隣接する下流側の流路モジュールにおけるn個の混合分配ユニットの各1個のインレットにそれぞれ個別に連結してなることを特徴とするマイクロ混合器。
IPC (2件):
B01F 5/00 ,  B01F 3/08
FI (2件):
B01F 5/00 D ,  B01F 3/08 Z
Fターム (2件):
4G035AB37 ,  4G035AC04
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る