特許
J-GLOBAL ID:200903040747278889

弓形焼結磁石及びその面取り方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 村井 隆
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-311451
公開番号(公開出願番号):特開平5-129129
出願日: 1991年10月31日
公開日(公表日): 1993年05月25日
要約:
【要約】【目的】 加工能力を向上させて高効率な生産を行うことを可能にするとともに、外内周面の加工とともに一貫ライン生産を可能とし、しかも砥石の寿命を飛躍的に増大させる。【構成】 弓形焼結磁石1の外周又は内周の端縁の少なくとも面取りを必要とする部分全域に接することが可能な円柱状の回転砥石2を用い、該回転砥石2を前記弓形焼結磁石1の軸方向に垂直な回転中心軸を中心にして回転させ、かつ前記弓形焼結磁石1の軸方向の端面に対し前記回転砥石2の研摩面が30〜60°の鋭角を成す如く接触させて前記外周又は内周の端縁を研摩することによって、面取り部を形成した弓形焼結磁石を作製する構成である。
請求項(抜粋):
外周面と内周面と両端の平坦な端面とを有していて円筒形状の一部をなす弓形焼結磁石において、外周又は内周の端縁を前記外周面又は内周面の長さ方向に沿って研摩して前記端面に対して30〜60°を成す面取り部を形成したことを特徴とする弓形焼結磁石。
IPC (3件):
H01F 7/02 ,  H01F 1/08 ,  H01F 41/02
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭62-206806

前のページに戻る