特許
J-GLOBAL ID:200903040752522976

代謝機能障害の治療のためのリコピン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 小野 新次郎 ,  社本 一夫 ,  小林 泰 ,  千葉 昭男 ,  富田 博行 ,  泉谷 玲子
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-504825
公開番号(公開出願番号):特表2009-535303
出願日: 2007年04月13日
公開日(公表日): 2009年10月01日
要約:
本発明は、リコピン化合物を使用する、代謝機能障害及び代謝機能障害に伴う疾患の治療に関する。治療の方法、及びこのような方法におけるリコピン化合物の使用が提供される。
請求項(抜粋):
リコピン化合物を、治療的に有効な量で、それを必要とする個体に投与することを含んでなる、代謝機能障害を治療する方法。
IPC (16件):
A61K 31/01 ,  A61K 45/00 ,  A61P 3/04 ,  A61P 5/50 ,  A61P 3/10 ,  A61P 15/00 ,  A61P 9/12 ,  A61P 3/06 ,  A61P 1/16 ,  A61P 3/00 ,  A61P 3/02 ,  A61P 43/00 ,  A61K 47/42 ,  A61K 47/44 ,  A61K 47/22 ,  A23L 1/30
FI (17件):
A61K31/01 ,  A61K45/00 ,  A61P3/04 ,  A61P5/50 ,  A61P3/10 ,  A61P15/00 ,  A61P9/12 ,  A61P3/06 ,  A61P1/16 ,  A61P3/00 ,  A61P3/02 102 ,  A61P43/00 121 ,  A61K47/42 ,  A61K47/44 ,  A61K47/22 ,  A23L1/30 Z ,  A23L1/30 B
Fターム (46件):
4B018MD07 ,  4B018MD14 ,  4B018MD20 ,  4B018ME01 ,  4B018ME03 ,  4B018ME04 ,  4B018ME14 ,  4C076BB01 ,  4C076CC22 ,  4C076DD59 ,  4C076EE41 ,  4C076EE51 ,  4C076FF43 ,  4C084AA19 ,  4C084MA02 ,  4C084MA05 ,  4C084MA52 ,  4C084NA14 ,  4C084ZA421 ,  4C084ZA701 ,  4C084ZA751 ,  4C084ZA811 ,  4C084ZC211 ,  4C084ZC231 ,  4C084ZC331 ,  4C084ZC351 ,  4C084ZC751 ,  4C206AA01 ,  4C206AA02 ,  4C206BA01 ,  4C206MA01 ,  4C206MA02 ,  4C206MA03 ,  4C206MA04 ,  4C206MA05 ,  4C206MA72 ,  4C206NA14 ,  4C206ZA42 ,  4C206ZA70 ,  4C206ZA75 ,  4C206ZA81 ,  4C206ZC21 ,  4C206ZC23 ,  4C206ZC33 ,  4C206ZC35 ,  4C206ZC75
引用特許:
審査官引用 (10件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る