特許
J-GLOBAL ID:200903040786551878

車両用表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-015317
公開番号(公開出願番号):特開2005-178725
出願日: 2004年01月23日
公開日(公表日): 2005年07月07日
要約:
【課題】 反射手段の開閉が迅速にでき、且つ、反射手段の角度調整が円滑にできる車両用表示装置を提供する。【解決手段】 反射手段10は、開閉可能な状態で支持され、表示器が発した表示光を反射させる。第一の駆動手段20は、反射手段10を角度変位させるための第一のモーター21と、第一のモーター21が発した駆動力を反射手段10に伝える第一の駆動機構200と、を有し、反射手段10を開閉させる。第二の駆動手段30は、反射手段10を角度変位させるための第二のモーター31と、第二のモーター31が発した駆動力を反射手段10に伝える第二の駆動機構300と、を有し、反射手段10の角度を調整する。第一の駆動機構200は、第一の凸部25fを有する第一の歯車部材25と、第一の凸部25fに当接することにより第一のモーター21の駆動力を第一の歯車部材25から受ける第二の凸部26eを有する第二の歯車部材26と、を有する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
開閉可能な状態で支持され、表示器が発した表示光を反射させる反射手段と、 前記反射手段を角度変位させるための第一のモーターと、前記第一のモーターが発した駆動力を前記反射手段に伝える第一の駆動機構と、を有し、前記反射手段を開閉させる第一の駆動手段と、 前記反射手段を角度変位させるための第二のモーターと、前記第二のモーターが発した駆動力を前記反射手段に伝える第二の駆動機構と、を有し、前記反射手段の角度を調整する第二の駆動手段と、 を有する車両用表示装置であって、 前記第一の駆動機構は、第一の凸部を有する第一の歯車部材と、前記第一の凸部に当接することにより前記第一のモーターの駆動力を前記第一の歯車部材から受ける第二の凸部を有する第二の歯車部材と、を有することを特徴とする車両用表示装置。
IPC (2件):
B60K35/00 ,  G09F9/00
FI (3件):
B60K35/00 A ,  G09F9/00 312 ,  G09F9/00 362
Fターム (10件):
3D044BA14 ,  3D044BA16 ,  3D044BA21 ,  3D044BB01 ,  3D044BC13 ,  3D044BC25 ,  3D044BC30 ,  5G435AA01 ,  5G435EE17 ,  5G435LL17
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 実開昭63-9041号公報

前のページに戻る