特許
J-GLOBAL ID:200903040882829852

電子メールサービス提供システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山川 政樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-069291
公開番号(公開出願番号):特開2001-256128
出願日: 2000年03月13日
公開日(公表日): 2001年09月21日
要約:
【要約】【課題】 インターネットに常時接続されていない家庭等に対して、短時間で確実にメールを配信する。【解決手段】 ユーザ宛に送付された電子メールをユーザに代わって受信およびスプールするメールサーバ(12a,12b)と、メールサーバ(12a,12b)にダイヤルアップ接続することにより、メールサーバにスプールされている電子メールを読み出すアダプタ(10b)とを備え、アダプタ(10b)は、定期的にメールサーバ(12a,12b)と通信することにより、メールサーバ(12a,12b)にスプールされている電子メールの有無を確認し、電子メールがスプールされている場合に読み出し、アダプタ(10b)とメールサーバ(12a,12b)との通信費用は、メールサーバ(12a,12b)側で負担されるものである。
請求項(抜粋):
インターネットに接続されるとともに、ユーザ宛に送付された電子メールを前記ユーザに代わって受信およびスプールするメールサーバと、前記ユーザ側に設置されるとともに、前記メールサーバにダイヤルアップ接続することにより、前記メールサーバにスプールされている電子メールを読み出すアダプタとを備え、前記アダプタは、定期的に前記メールサーバと通信することにより、前記メールサーバにスプールされている電子メールの有無を確認し、電子メールがスプールされている場合に読み出し、前記アダプタと前記メールサーバとの通信費用は、前記メールサーバ側で負担されることを特徴とする電子メールサービス提供システム。
IPC (4件):
G06F 13/00 351 ,  H04L 12/54 ,  H04L 12/58 ,  H04M 11/00 302
FI (3件):
G06F 13/00 351 G ,  H04M 11/00 302 ,  H04L 11/20 101 B
Fターム (25件):
5B089GA07 ,  5B089GA11 ,  5B089GB02 ,  5B089HA10 ,  5B089JA31 ,  5B089KA04 ,  5B089KB06 ,  5B089KC15 ,  5B089KC30 ,  5B089KC47 ,  5B089LA11 ,  5K030HA06 ,  5K030JL01 ,  5K030JT09 ,  5K030KA06 ,  5K030LD13 ,  5K101KK02 ,  5K101LL12 ,  5K101MM06 ,  5K101RR13 ,  9A001CC03 ,  9A001DD10 ,  9A001JJ14 ,  9A001JJ25 ,  9A001JJ27
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 情報処理装置およびサーバ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-124519   出願人:セイコーエプソン株式会社
  • 通信システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-358196   出願人:株式会社エイム
  • インターネット接続装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-323898   出願人:トライネットワークインターナショナル株式会社

前のページに戻る