特許
J-GLOBAL ID:200903040908258310

巡回路探索方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-055009
公開番号(公開出願番号):特開平10-253374
出願日: 1997年03月10日
公開日(公表日): 1998年09月25日
要約:
【要約】【課題】 ノードおよびノードを接続するリンクからなる道路ネットワークにおいて始点ノードから複数のノードを経由して終点ノードに至る経路を効率的に精度よく探索し得る巡回路探索方法および装置を提供する。【解決手段】 重心算出処理部9において各ノードを結んだ多角形の重心を求め、該重心を中心として、始点から各ノードまでの角度を角度算出処理部11で求め、始点ノードから角度の小さい順に各ノードを結んで巡回路を巡回路生成処理部13で生成する。
請求項(抜粋):
ノードおよびノードを接続するリンクからなる道路ネットワークにおける任意の始点ノードから複数のノードを経由して再び始点ノードに至る複数の経路からノード間の距離、移動時間等を与えるコストを最小にする経路を探索する巡回路探索方法であって、巡回するすべてのノードを結んだ多角形の重心を求め、前記重心を中心として、始点から各ノードまでの角度を求め、前記角度をソートし、始点ノードから角度の小さい順に各ノードを結んで巡回路を生成することを特徴とする巡回路探索方法。
IPC (4件):
G01C 21/00 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/00 ,  G09B 29/10
FI (4件):
G01C 21/00 G ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/00 F ,  G09B 29/10 A
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開平3-191464
  • GPS装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-210012   出願人:松下電器産業株式会社
審査官引用 (2件)
  • 特開平3-191464
  • GPS装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-210012   出願人:松下電器産業株式会社

前のページに戻る