特許
J-GLOBAL ID:200903040931450716

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松浦 憲三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-026688
公開番号(公開出願番号):特開2006-212881
出願日: 2005年02月02日
公開日(公表日): 2006年08月17日
要約:
【課題】 記録媒体に付着したインクの色材成分に対して余分な外力を与えないようにして、画像品質の劣化を防止又は低減すること。 【解決手段】 色材を液体の溶媒に溶解又は分散してなるインクを記録媒体に打滴するインク打滴ヘッド12と、記録媒体上で色材を溶媒と分離させる処理液を記録媒体に打滴する処理液打滴ヘッド16(処理液付着手段)と、記録媒体上の溶媒を記録媒体から吸収する溶媒吸収部180と、記録媒体上の溶媒を気化させる溶媒気化部190と、溶媒吸収部180を用いて吸収した後に溶媒気化部190を用いて気化することによって記録媒体上の溶媒を除去するか、あるいは溶媒吸収部180を用いないで溶媒気化部190を用いて気化することによって記録媒体上の溶媒を除去するかを選択する溶媒除去選択部210を備えた。なお、処理液の記録媒体への付着は、打滴して行う代わりに処理液を記録媒体に塗布することにより行うようにしてもよい。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
色材を液体の溶媒に溶解又は分散してなるインクを記録媒体に打滴するインク打滴手段と、 前記記録媒体上で前記色材を前記溶媒と分離させる処理液を前記記録媒体に付着させる処理液付着手段と、 前記記録媒体上の前記溶媒を前記記録媒体から吸収する溶媒吸収手段と、 前記記録媒体上の前記溶媒を気化させる溶媒気化手段と、 前記溶媒吸収手段を用いて吸収した後に前記溶媒気化手段を用いて気化させることによって前記記録媒体上の前記溶媒を除去するか、あるいは前記溶媒吸収手段を用いないで前記溶媒気化手段を用いて気化させることによって前記記録媒体上の前記溶媒を除去するかを選択する溶媒除去選択手段と、 を備えたことを特徴とする画像形成装置。
IPC (1件):
B41J 2/01
FI (2件):
B41J3/04 101Z ,  B41J3/04 101Y
Fターム (12件):
2C056EA04 ,  2C056EB13 ,  2C056EB20 ,  2C056EB45 ,  2C056EB58 ,  2C056EB59 ,  2C056EC14 ,  2C056FC01 ,  2C056FC02 ,  2C056HA42 ,  2C056HA44 ,  2C056HA46
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る