特許
J-GLOBAL ID:200903040932966864

磁気記録媒体およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 梶山 佶是 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-163927
公開番号(公開出願番号):特開平5-334662
出願日: 1992年05月29日
公開日(公表日): 1993年12月17日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 耐久性および耐食性に優れた薄膜型磁気記録媒体を実現する。【構成】 非磁性基体上に薄膜磁性層上に、中間層を設けるか、または設けることなく、前記磁性層の磁性金属元素または中間層構成金属元素との間で、Z-O-C(=0)-NH-RZ-O-CH2-CH(OH)-R、または、(式中、ZはCo、Fe、Niまたはこれらの合金類などの磁性層構成金属元素であるか、またはTi,Al,Siもしくはこれらの酸化物などの中間層構成金属元素であり、RはC6〜28(含フッ素)脂肪族炭化水素基、脂環式基、芳香族基若しくは複素環式基を示す)の化合物を形成してなる保護層を、薄膜磁性層上または中間層上(存在する場合)に設ける。保護層上には液体潤滑剤層を設けることもできる。
請求項(抜粋):
非磁性基体上に磁性薄膜を設けた磁気記録媒体において、前記磁性薄膜の表面に存在する磁性金属との間で、(各式中、Mは磁性薄膜を構成する磁性金属元素であり、Rは炭素原子の総数が6個〜28個の範囲内である、脂肪族炭化水素基、含フッ素脂肪族炭化水素基、脂環式基、芳香族基若しくは複素環式基を示す)で示される化合物を形成してなる保護層を前記磁性薄膜上に有することを特徴とする磁気記録媒体。
IPC (3件):
G11B 5/72 ,  G11B 5/66 ,  G11B 5/84
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭63-237213
  • 特開昭60-242518
  • 特開昭62-217418

前のページに戻る