特許
J-GLOBAL ID:200903040985591943

貨幣処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 小林 久夫 ,  安島 清 ,  佐々木 宗治 ,  大村 昇 ,  高梨 範夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-085075
公開番号(公開出願番号):特開2005-275586
出願日: 2004年03月23日
公開日(公表日): 2005年10月06日
要約:
【課題】 正規の貨幣、または金券がリジェクトクトされ、釣り銭処理等が煩わしくならない貨幣処理装置を提供する。【解決手段】 硬貨入金口4に投入された硬貨の金種を選別する金種別選別穴11a〜11fと、選別された硬貨を各金種別に収納する金種別収納庫6a〜6fと、投入された硬貨を強制的にリジェクト部20へ収納させる強制リジェクトモード設定手段を備え、強制リジェクトモード設定手段による設定がなされ、当該設定により、入金口4に投入された貨幣をリジェクト部へ収納させるようにした。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
入金口に投入された貨幣の金種を選別する金種選別手段と、選別された前記貨幣を各金種別に収納する金種別収納庫とを備えた貨幣処理装置において、 前記入金口に投入された貨幣を強制的にリジェクト部へ収納させるための強制リジェクトモード設定手段を備え、 前記強制リジェクトモード設定手段による設定がなされ、当該設定により、前記入金口に投入された貨幣を全て前記リジェクト部へ収納させるようにしたことを特徴とする貨幣処理装置。
IPC (3件):
G07D9/00 ,  G07D1/06 ,  G07G1/00
FI (3件):
G07D9/00 328 ,  G07D1/06 ,  G07G1/00 331A
Fターム (12件):
3E001AA07 ,  3E001AA08 ,  3E001BA01 ,  3E001CA06 ,  3E001CA09 ,  3E001EB08 ,  3E001EB14 ,  3E001FA06 ,  3E001FA37 ,  3E042BA15 ,  3E042CB03 ,  3E042CB05
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特許第2942136号公報(段落0013〜0029、0038〜0044、図5〜13)
審査官引用 (6件)
  • 特許第2942136号
  • 紙葉類処理装置及び紙幣入出金機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-195225   出願人:オムロン株式会社
  • 特開平3-054689
全件表示

前のページに戻る