特許
J-GLOBAL ID:200903041026545823

給電装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河野 登夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-341417
公開番号(公開出願番号):特開2001-158258
出願日: 1999年11月30日
公開日(公表日): 2001年06月12日
要約:
【要約】【課題】 負荷の運転状態及び待機状態に合わせて、給電線に供給する電流量を調節することが出来、給電線の抵抗損が小さくなり、負荷側が運転状態であるときに、十分な電力を供給することが出来、負荷が増加するにつれて、負荷側の受電電圧が低下せず、また、必要容量以上の大きな設備を必要としない給電装置の提供。【解決手段】 電流値を設定する設定手段15を備え、設定手段15が設定した電流値に基づき、交流電流を給電線5に供給し、1又は複数の負荷(図示せず)に給電線5から電磁誘導により給電すべくなしてある給電装置6a。負荷の電力消費量に関連する電気量を検出する検出回路17を備え、検出回路17が検出した結果に基づき、設定手段15は電流値を設定する構成である。
請求項(抜粋):
電流値を設定する設定手段を備え、該設定手段が設定した電流値に基づき、交流電流を給電線に供給し、1又は複数の負荷に該給電線から電磁誘導により給電すべくなしてある給電装置において、前記負荷の電力消費量に関連する電気量を検出する検出回路を備え、該検出回路が検出した結果に基づき、前記設定手段は電流値を設定すべくなしてあることを特徴とする給電装置。
IPC (4件):
B60M 7/00 ,  B60M 3/00 ,  H02J 17/00 ,  H02M 7/48
FI (4件):
B60M 7/00 X ,  B60M 3/00 Z ,  H02J 17/00 B ,  H02M 7/48 T
Fターム (5件):
5H007CA01 ,  5H007CC09 ,  5H007DA05 ,  5H007DB01 ,  5H007DC02

前のページに戻る