特許
J-GLOBAL ID:200903041029800662

ファイルを複数言語で提供するシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡田 次生 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-041475
公開番号(公開出願番号):特開2002-334014
出願日: 2002年02月19日
公開日(公表日): 2002年11月22日
要約:
【要約】【課題】記憶メモリを効率的に使用し、1つのファイルを複数の言語で提供できるシステムを提供する。【解決手段】本発明は、複数の言語で表示するテキストを有するファイルと、ファイル内の各テキストを一意に識別するストリング識別子と、当該ファイルについて利用できる言語をそれぞれ一意に識別する言語識別子と、ストリング識別子と言語識別子とによって定義されるテキストを表示するための現地化ストリングと、複数の現地化ストリングを格納するメッセージカタログと、ストリング識別子と言語識別子とに従ってメッセージカタログから現地化ストリングを検索する現地化ストリング検索関数と、を備えるシステムを提供する。この構成によれば、メッセージカタログから単一ファイルを使用して複数の言語を表示することができるので、記憶メモリをより効率的に使用し、またファイルに対する変更を少ない作業で行うことができる。
請求項(抜粋):
1つのファイルを複数の言語で提供するシステムであって、複数言語で表示するテキストを有するファイルと、該ファイル内のテキストをそれぞれ一意に識別するストリング識別子と、前記ファイルについて利用できる言語をそれぞれ一意に識別する言語識別子と、前記ストリング識別子と前記言語識別子とによって定義されるテキストを表示するための現地化ストリングと、複数の現地化ストリングを格納するメッセージカタログと、前記ストリング識別子と前記言語識別子とに従って、前記メッセージカタログから現地化ストリングを検索する現地化ストリング検索関数と、を備えるシステム。
IPC (3件):
G06F 12/00 546 ,  G06F 13/00 540 ,  G06F 17/30 340
FI (3件):
G06F 12/00 546 R ,  G06F 13/00 540 T ,  G06F 17/30 340 A
Fターム (4件):
5B075PR08 ,  5B082EA01 ,  5B082EA07 ,  5B082GC04

前のページに戻る