特許
J-GLOBAL ID:200903041036388238

浮上性粒状担体を用いた汚染土壌と地下水の微生物学的浄化処理方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 若林 忠 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-358095
公開番号(公開出願番号):特開平11-179337
出願日: 1997年12月25日
公開日(公表日): 1999年07月06日
要約:
【要約】【課題】 土壌中の汚染物質で汚染された領域内に汚染物質を分解する微生物を導入してこれを分解浄化する場合に、より効率良い汚染物質と微生物との接触機会を提供することで、より高い分解浄化効果が得られる土壌の浄化処理方法及びその装置を提供すること。【解決手段】 浮上性の粒状担体に有害物質を分解する微生物を固定し、この担体を水性媒体の付与によって適度な流動性を付与してある土壌中の処理領域内を浮上させ、微生物と有害物質との接触効率を高める。
請求項(抜粋):
土壌中の有害物質による汚染領域を微生物学的に浄化する方法において、(a)前記有害物質を分解できる微生物を浮上性の粒状担体に固定する工程と、(b)前記汚染領域を含む処理領域に水性媒体を充填する工程と、(c)前記処理領域の下方部に前記微生物を固定した粒状担体を注入し、該粒状担体の該処理領域内の注入部から上方への浮上によって該粒状担体に固定した微生物で該処理領域内を連続的に浄化する工程とを有することを特徴とする土壌浄化処理方法。
IPC (8件):
B09C 1/10 ZAB ,  C02F 3/08 ,  C02F 3/10 ,  C02F 3/34 CCT ,  C12N 1/00 ,  C12N 1/20 ,  C12N 11/02 ,  C12R 1:01
FI (9件):
B09B 3/00 ZAB E ,  C02F 3/08 Z ,  C02F 3/10 A ,  C02F 3/34 CCT Z ,  C12N 1/00 R ,  C12N 1/00 B ,  C12N 1/20 D ,  C12N 1/20 F ,  C12N 11/02

前のページに戻る