特許
J-GLOBAL ID:200903041044930831

ヘッドマウントディスプレイ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小田 富士雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-227182
公開番号(公開出願番号):特開平11-052285
出願日: 1997年08月08日
公開日(公表日): 1999年02月26日
要約:
【要約】【課題】 小型で低コストのヘッドマウントディスプレイ装置を提供する。【解決手段】 光源1は、発光手段として赤色光、緑色光、及び青色光を放射する発光ダイオード素子を集積したものである。光源1から放射される光ビームは、レンズ2により平行光の光ビームに変換された後、投射光および反射光分離光学系を形成するハーフミラー4を介してマイクロ偏向ミラーアレイ型空間光変調素子3のミラー面に照射される。この空間光変調素子3は、光ビームの色に対応する色の画像信号光をハーフミラー4方向に反射する。反射された画像信号光は、ハーフミラー4、投影レンズ5およびハーフミラー6を介してユーザの眼7に入射し、その網膜上で結像する。
請求項(抜粋):
赤色発光ダイオード素子、青色発光ダイオード素子及び緑色発光ダイオード素子を集積して構成した光源と、前記光源からの光ビームが照射されることによって前記光ビームの色に対応する色の画像信号光を反射する空間光変調器と、前記空間光変調器により反射された画像信号光を投影するための投影レンズとを有することを特徴とするヘッドマウントディスプレイ装置。
IPC (5件):
G02B 27/02 ,  G09F 9/00 359 ,  H01L 33/00 ,  H04N 5/64 511 ,  H04N 9/12
FI (5件):
G02B 27/02 Z ,  G09F 9/00 359 Z ,  H01L 33/00 F ,  H04N 5/64 511 A ,  H04N 9/12 Z
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る