特許
J-GLOBAL ID:200903041052073611

距離画像取得装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): ▲柳▼川 信
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-266501
公開番号(公開出願番号):特開平6-094450
出願日: 1992年09月09日
公開日(公表日): 1994年04月05日
要約:
【要約】【目的】 環境光およびスペクトルパターン投射装置の傾きの影響を受けることなく距離画像を取得し、物体上の任意の点と距離画像上の位置との対応付けを自動的に行う。【構成】 シャッタを閉じてスペクトルパターンを遮蔽したときの背景画像とシャッタを開いてスペクトルパターンを物体に投光したときの投光画像とから背景補正部26,27で補正画像を算出する。光源傾き算出部40は補正画像を基にスペクトルパターンの傾き角度を算出する。関数補正部41はスペクトルパターンの傾き角度を参照して関数を補正する。距離演算部42は補正された関数を参照しつつ、各画素毎に距離を算出する。発光体位置検出部46は物体に設置した発光体からの既知の波長で定まる比Rの値を求め、その値を持つ画素位置を検出して発光体の位置を検出する。
請求項(抜粋):
分光されたスペクトルパターンを対象物に投射する投射手段と、前記対象物の画像を異なる分光感度の複数のセンサで撮像するカメラとを有し、前記センサで撮像した画像の各画素について前記対象物までの距離を算出する距離画像取得装置であって、前記投射手段から投射される前記スペクトルパターンを遮蔽する遮蔽手段と、前記遮蔽手段による前記スペクトルパターンの遮蔽時の前記センサの出力を基に前記スペクトルパターンの投射時の前記センサの出力から背景ノイズ成分を除去する除去手段とを設け、前記除去手段によって前記背景ノイズ成分が除去された前記センサの出力を基に前記対象物までの距離を算出するようにしたことを特徴とする距離画像取得装置。
IPC (2件):
G01C 3/06 ,  G01B 11/00

前のページに戻る