特許
J-GLOBAL ID:200903041065862402

ハイブリッド型車両

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川合 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-188046
公開番号(公開出願番号):特開平6-038303
出願日: 1992年07月15日
公開日(公表日): 1994年02月10日
要約:
【要約】【目的】オイルポンプ及び該オイルポンプを作動させるための第2モータを小容量のものにし、コストを低くする。【構成】ハイブリッド型車両が、エンジン11及び第1モータ12を駆動して走行する。エンジン11の回転を受けて作動する第1オイルポンプ17が回転の高い領域で作動し、油を少なくとも摩擦係合要素の係合用として供給する。また、前記第1モータ12とは独立して駆動される第2モータ92が配設され、該第2モータ92の回転を受けて作動する第2オイルポンプ93が、油を少なくとも第1モータ12の冷却用として供給する。第1オイルポンプ17は、回転数の高いエンジン11から回転が伝達されるため、1回転当たりの吐出量が少ない小容量のものを使用することができる。
請求項(抜粋):
(a)エンジントルクを発生するエンジンと、(b)エンジンの回転を受け、該回転を選択的に変速して出力するトランスミッションと、(c)該トランスミッションの出力軸上に配設され、モータトルクを発生する第1モータと、(d)前記エンジンの回転を受けて作動する第1オイルポンプと、(e)前記第1モータとは独立して駆動される第2モータと、(f)該第2モータの回転を受けて作動する第2オイルポンプを有し、(g)前記第1オイルポンプが吐出した油は、少なくとも摩擦係合要素の係合用として供給され、(h)前記第2オイルポンプが吐出した油は、少なくとも前記第1モータの冷却用として供給されることを特徴とするハイブリッド型車両。
IPC (4件):
B60L 11/14 ,  B60K 11/02 ,  B60K 25/02 ,  H02K 9/19

前のページに戻る