特許
J-GLOBAL ID:200903041120655926

太陽光発電における発電量予測方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 菅 隆彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-195487
公開番号(公開出願番号):特開2003-018763
出願日: 2001年06月27日
公開日(公表日): 2003年01月17日
要約:
【要約】【課題】発電電力を抑制した場合の発電量の予測を可能ならしめる太陽光発電における発電量予測方法の提供。【解決手段】太陽電池の設置場所における任意の時間間隔毎の日射強度I(t)から算出される当該太陽電池の発電し得る最大電力である太陽電池発電可能最大値WPVM(t)と、負荷の消費電力W1(t)と前記蓄電手段の充電可能電力Wb(t)の和にパワーコンディショナの変換効率ηを考慮した受け入れ可能電力値Ws(t-Δt)との比較を行い、WPVM(t)>Ws(t-Δt)なる関係を満たせば、発電電力WPV(t)=Ws(t-Δt)とし、満たさなければ発電電力WPV(t)=WPVM(t)として、発電電力を予測する特徴的構成手法の採用。
請求項(抜粋):
太陽電池に対して蓄電手段と負荷とが接続されて他から電力供給を受けない場合において太陽光発電における発電量を、当該太陽電池の設置場所における日射データ、当該蓄積手段の容量及び負荷の消費電力から予測する、ことを特徴とする太陽光発電における発電量予測方法。
IPC (3件):
H02J 7/35 ,  G05F 1/67 ,  H01L 31/042
FI (3件):
H02J 7/35 Z ,  G05F 1/67 A ,  H01L 31/04 R
Fターム (13件):
5F051JA17 ,  5F051KA03 ,  5F051KA04 ,  5G003AA06 ,  5G003BA01 ,  5G003DA04 ,  5G003EA08 ,  5G003GB03 ,  5H420CC03 ,  5H420CC05 ,  5H420DD02 ,  5H420EB37 ,  5H420LL10

前のページに戻る