特許
J-GLOBAL ID:200903041122145151

交換装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木村 高久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-001719
公開番号(公開出願番号):特開平5-191854
出願日: 1992年01月08日
公開日(公表日): 1993年07月30日
要約:
【要約】【目的】着サブアドレスダイヤルイン機能を採用する場合、この着サブアドレスダイヤルイン機能に基づく呼び出しに内線が不要に占有され、交換装置の本来の機能が果たせなくなることのないようにした交換装置を提供する。【構成】記憶部7に、着サブアドレスダイヤルイン機能を許可する情報として、ダイヤルイン番号に対応して着サブアドレスダイヤルイン機能を許可することを示すフラグ、発アドレス、ユーザ、ユーザ情報のパスワードを予め登録し、ディジタル回線から着サブアドレスダイヤルイン機能を要求する着信があった場合は、これをISDNインタフェース5-1〜5-mを介して検出し、ディジタル回線から送られてくる情報のうちのダイヤルイン番号に対応してフラグが立っているか、発アドレスまたはユーザ、ユーザ情報のパスワードが登録されているかを制御部6で判断し、これに基づき内線回路2-1〜2-nおよび交換回路3を制御して着サブアドレスダイヤルイン機能を選択的に許可する。
請求項(抜粋):
デジタル回線に接続されるインタフェースを有し、前記ディジタル回線から送られてくる着サブアドレスを用いて該着サブアドレスに対応する内線端末を直接呼び出す着サブアドレスダイヤルイン機能を有する交換装置において、前記着サブアドレスダイヤルイン機能に基づく呼び出しを前記ディジタル回線から送られてくる情報に基づき制限する着サブアドレスダイヤルイン機能制限手段を設けたことを特徴とする交換装置。
IPC (3件):
H04Q 3/58 105 ,  H04M 3/42 ,  H04M 3/42 102

前のページに戻る