特許
J-GLOBAL ID:200903041133395532

画像形成装置用寿命管理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 韮澤 弘 (外7名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-344199
公開番号(公開出願番号):特開2000-172133
出願日: 1998年12月03日
公開日(公表日): 2000年06月23日
要約:
【要約】【課題】 停電等の電源ダウンによりメモリに記憶された寿命管理データが破壊あるいは不正確に書き込まれても確実に正しいデータに修復させる。【解決手段】 少なくとも1つの交換ユニットを備えた画像形成装置において、交換ユニットの使用程度を表す情報を記憶する電気的に書き換え可能な不揮発性メモリを備えており、その不揮発性メモリにその交換ユニットの使用程度を表す情報を記憶する領域が3つ以上設けられており、その複数の領域に交換ユニットの使用程度を表す同じ情報をシリアルに順に書き込む書込み手段と、その複数の領域に記憶された情報が同一でない場合に同一に修復する修復処理手段とを備えている。
請求項(抜粋):
静電潜像担持体上に露光して静電潜像を形成し、形成された静電潜像をトナー像に現像し、現像されたトナー像をシート体上に転写し、転写されたトナー像を定着することにより画像を形成する画像形成装置であって、少なくとも1つの交換ユニットを備えた画像形成装置において、前記交換ユニットの使用程度を表す情報を記憶する電気的に書き換え可能な不揮発性メモリを備えており、前記不揮発性メモリに前記交換ユニットの使用程度を表す情報を記憶する領域が3つ以上設けられており、その複数の領域に前記交換ユニットの使用程度を表す同じ情報をシリアルに順に書き込む書込み手段と、前記複数の領域に記憶された情報が同一でない場合に同一に修復する修復処理手段とを備えてなることを特徴とする画像形成装置用寿命管理装置。
Fターム (20件):
2H027DA41 ,  2H027DA45 ,  2H027EC10 ,  2H027ED02 ,  2H027ED08 ,  2H027ED24 ,  2H027ED25 ,  2H027EE04 ,  2H027EE08 ,  2H027FA28 ,  2H027HA03 ,  2H027HA08 ,  2H027HA12 ,  2H027HB02 ,  2H027HB05 ,  2H027HB06 ,  2H027HB13 ,  2H027HB14 ,  2H027HB16 ,  2H027HB17
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開平3-269446
  • 特開昭63-212956
  • 特開平2-007074
全件表示
審査官引用 (2件)
  • 特開平3-269446
  • 特開平3-269446

前のページに戻る