特許
J-GLOBAL ID:200903041177000942

X線診断装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-149351
公開番号(公開出願番号):特開平10-337285
出願日: 1997年06月06日
公開日(公表日): 1998年12月22日
要約:
【要約】【課題】 ポジショニングによってCアーム1に生ずる撓みや捩じれによるX線の照射野とX線平面検出器3の受像面との相対関係のずれを是正する。【解決手段】 Cアーム1の各ポジショニングによって生ずる撓みや捩じれによるX線の照射野とX線検出部の受像面との相対関係のずれ量を予め検出し、これらを撓み補償データとして撓み補償データテーブル5にそれぞれ記憶しておく。実際の撮像時に、角度検出部4がCアーム1の角度(ポジション)を検出し、制御部6がこの角度検出出力に基づいて、現在のCアーム1のポジショニングに対応する撓み補償データをテーブル5から読み出し、これに応じてドライバ7を介してX線平面検出器3を移動制御する。これにより、Cアーム1に生じた撓み等に応じて前記照射野と受像面との相対関係のずれを是正することができ、被検者に対する不要なX線の曝射を低減することができる。
請求項(抜粋):
弧状のアームにX線発生部とX線検出部とを対向配置するX線診断装置において、X線発生部から曝射されるX線束の照射野と、このX線束の照射野に対するX線検出部の受像面とが一致するように、前記X線検出部におけるX線の検出位置を制御する検出位置制御手段を有することを特徴とするX線診断装置。
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平4-256737
  • 医用X線装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-117725   出願人:株式会社日立メディコ
  • X線診断装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-132583   出願人:株式会社東芝
審査官引用 (3件)
  • 特開平4-256737
  • 医用X線装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-117725   出願人:株式会社日立メディコ
  • X線診断装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-132583   出願人:株式会社東芝

前のページに戻る