特許
J-GLOBAL ID:200903041194371555

数値制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三品 岩男 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-275605
公開番号(公開出願番号):特開平7-129219
出願日: 1993年11月04日
公開日(公表日): 1995年05月19日
要約:
【要約】【目的】検出した情報を意図した形式に表示可能な数値制御装置を提供する。【構成】被加工物の加工を行う工作機械と、前記被加工物について、その外形を表す複数点の形状測定を行なう形状測定装置とに接続され、前記形状測定装置の形状測定結果に基づいて前記工作機械を制御し、前記形状測定装置の形状測定結果を表示出力する表示手段を有する。パラメータ受付手段で受け付けたパラメータに基づき前記形状測定結果をグラフ表示に編集する手順を記憶しておく。表示形式に関するパラメータの入力を受け付け、前記形状測定装置の形状測定結果を記憶する。前記受け付けたパラメータに基づき、前記手順に従い、前記記憶した形状測定結果をグラフ表示に編集し、前記編集された形状測定結果を表示出力する。
請求項(抜粋):
被加工物の加工を行う工作機械と、前記被加工物について、その外形を表す複数点の形状測定を行なう形状測定装置とに接続され、前記形状測定装置の形状測定結果に基づいて前記工作機械を制御する数値制御装置において、表示形式に関するパラメータの入力を受け付けるパラメータ受付手段と、前記形状測定装置の形状測定結果を記憶する情報記憶手段と、前記パラメータに基づき前記形状測定結果をグラフ表示に編集する手順を記憶する手順記憶手段と、前記パラメータ受付手段で受け付けたパラメータに基づき、前記手順記憶手段に記憶する手順に従い、前記情報記憶手段に記憶した形状測定結果をグラフ表示に編集する編集手段と、前記編集手段により編集された形状測定結果を表示出力する表示手段とを有することを特徴とする数値制御装置。
IPC (2件):
G05B 19/4061 ,  B23Q 17/00

前のページに戻る