特許
J-GLOBAL ID:200903041247621923

端末収容方法及び端末収容機能付きノード装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 真田 有
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-054025
公開番号(公開出願番号):特開平11-252182
出願日: 1998年03月05日
公開日(公表日): 1999年09月17日
要約:
【要約】【課題】 例えばATMのような非放送形態のマルチアクセスネットワークに、携帯型情報処理装置等の移動可能な端末を収容できるようにする。【解決手段】 データのパケット転送を行なうコアネットワークを終端するとともに、上記コアネットワークとは異なるプロトコルが適用された他のネットワークを終端するノード装置1において、収容対象の端末4との間で信号のやり取りを行なうことにより上記端末4の所在位置を管理するエージェント部2と、エージェント部2にて管理された端末4の所在位置と、当該端末4自身が保有するアドレス情報とを対応付けておくアドレス/所在位置対応部3とをそなえ、上記のコアネットワークが他のネットワークを介して端末4を収容するように構成する。
請求項(抜粋):
コネクション・オリエンテッド通信方式またはコネクションレス通信方式のいずれかが適用されてデータのパケット転送を行なうコアネットワークに、上記コアネットワークとは異なるプロトコルが適用された他のネットワークを介して端末を収容すべく、上記コアネットワークを終端するとともに、上記他のネットワークを終端すべく設けられたノード装置において、収容対象の端末との間で信号のやり取りを行なうことにより上記端末の所在位置を管理し、上記ノード装置において、上記の管理された端末の所在位置と、当該端末自身が保有するアドレス情報とを対応付けておくことにより、端末移動時においても、上記のコアネットワークに端末を収容することを特徴とする、端末収容方法。
IPC (5件):
H04L 12/66 ,  G06F 15/16 430 ,  H04Q 7/38 ,  H04L 12/28 ,  H04Q 3/00
FI (7件):
H04L 11/20 B ,  G06F 15/16 430 B ,  H04Q 3/00 ,  H04B 7/26 109 M ,  H04B 7/26 109 N ,  H04L 11/00 310 B ,  H04L 11/20 D

前のページに戻る