特許
J-GLOBAL ID:200903041251396993

透明部材とその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-330768
公開番号(公開出願番号):特開平7-186189
出願日: 1993年12月27日
公開日(公表日): 1995年07月25日
要約:
【要約】【目的】本発明の目的は、超微粒子による微細な凹凸を利用し、この凹凸を利用し、透過率を維持しつつ反射防止効果を有する反射防止部材とその製造方法を提供することにある。【構成】超微粒子4をバインダ5によりに層状に配置し、その表面に撥水撥油膜14を施した凹凸転写用基板6を型7内に設置し、この型内に十分脱気した流動状の樹脂1を流し込んで充填し、加熱効果させた後、型7を外し凹凸転写用基板6と硬化した樹脂を分離して樹脂の表面に超微粒子の微細な凹凸を転写する。
請求項(抜粋):
プラスチック樹脂からなり、その表面に超微粒子を直接転写した微細な窪みを形成したことを特徴とする透明部材。
IPC (8件):
B29C 45/16 ,  B29C 41/12 ,  B29C 41/38 ,  B32B 3/30 ,  B32B 17/06 ,  B32B 27/00 ,  B32B 27/06 ,  G02B 1/11
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る