特許
J-GLOBAL ID:200903041265540809

音声入力解釈装置及び音声入力解釈方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-252446
公開番号(公開出願番号):特開平11-095793
出願日: 1997年09月17日
公開日(公表日): 1999年04月09日
要約:
【要約】【課題】 正規の語彙の一部が代替表現で置換された音声入力を解釈して妥当する正規な語彙を求めることの可能な音声入力解釈装置を提供すること。【解決手段】 入力音声を解釈して該当する語彙の情報を出力する音声入力解釈装置において、正規の語彙に関する第1の情報、および該正規の語彙の一部が予め定められた代替表現に置き換えられて音声入力されることを考慮した該正規の語彙に関する第2の情報を記憶する手段と、入力音声を音声認識する手段と、前記第2の情報をもとに、前記音声認識結果から前記代替表現を検出する手段と、この手段により前記認識結果から前記代替表現が検出された場合、少なくとも前記入力音声の認識結果に含まれる該代替表現以外の語彙の部分をもとに、前記第1の情報を検索して、該当する語彙を求める手段とを備えたことを特徴とする。
請求項(抜粋):
入力音声を解釈して該当する語彙の情報を出力する音声入力解釈装置において、正規の語彙に関する第1の情報、および該正規の語彙の一部が予め定められた代替表現に置き換えられて音声入力されることを考慮した該正規の語彙に関する第2の情報を記憶する手段と、入力音声を音声認識する手段と、前記第2の情報をもとに、前記音声認識結果から前記代替表現を検出する手段と、この手段により前記認識結果から前記代替表現が検出された場合、少なくとも前記入力音声の認識結果に含まれる該代替表現以外の語彙の部分をもとに、前記第1の情報を検索して、該当する語彙を求める手段とを備えたことを特徴とする音声入力解釈装置。
IPC (5件):
G10L 3/00 571 ,  G10L 3/00 531 ,  G10L 3/00 561 ,  G10L 5/04 ,  G10L 9/00 301
FI (5件):
G10L 3/00 571 H ,  G10L 3/00 531 P ,  G10L 3/00 561 G ,  G10L 5/04 E ,  G10L 9/00 301 B
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る