特許
J-GLOBAL ID:200903041305835408

画像形成方法および画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 小栗 昌平 ,  本多 弘徳 ,  市川 利光 ,  高松 猛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-176568
公開番号(公開出願番号):特開2006-347023
出願日: 2005年06月16日
公開日(公表日): 2006年12月28日
要約:
【課題】 耐ブロッキング性を保持しつつ、オフセット印刷のカラープルーフの作成やカラーオンデマンド印刷等に要求される、印刷物に近似する高画質な画像を低温かつ高速で形成することができる画像形成方法および画像形成装置を提供すること。【解決手段】 インク滴を飛翔させ、被記録媒体に画像を記録した後、加熱した定着部材を該画像に接触させて該画像の定着処理を行う画像形成方法および装置であって、該インク滴は、分散媒と、色材およびその被覆ポリマーを含む粒子とを含有するインク組成物からなり、該定着部材の加熱温度において、該被覆ポリマーの動的弾性率が、該定着部材の表面層の静的弾性率よりも低いことを特徴とする画像形成方法および装置。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
インク滴を飛翔させ、被記録媒体に画像を記録した後、加熱した定着部材を該画像に接触させて該画像の定着処理を行う画像形成方法であって、 該インク滴は、分散媒と、色材およびその被覆ポリマーを含む粒子とを含有するインク組成物からなり、該定着部材の加熱温度において、該被覆ポリマーの動的弾性率が、該定着部材の表面層の静的弾性率よりも低いことを特徴とする画像形成方法。
IPC (1件):
B41M 5/00
FI (2件):
B41M5/00 A ,  B41M5/00 E
Fターム (14件):
2H186AA18 ,  2H186AB13 ,  2H186BA08 ,  2H186BA11 ,  2H186DA08 ,  2H186DA12 ,  2H186FA18 ,  2H186FB07 ,  2H186FB15 ,  2H186FB24 ,  2H186FB28 ,  2H186FB30 ,  2H186FB48 ,  2H186FB55
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特許第3315334号公報
  • 米国特許第6158844号明細書
  • インク組成物および新規記録方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-173022   出願人:株式会社リコー
全件表示

前のページに戻る