特許
J-GLOBAL ID:200903041320768555

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 恩田 博宣 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-366066
公開番号(公開出願番号):特開2003-164581
出願日: 2001年11月30日
公開日(公表日): 2003年06月10日
要約:
【要約】【課題】単位時間当りの遊技球の発射球数の増減要求に対して柔軟に対応することができる遊技機を提供することにある。【解決手段】パチンコ遊技機は、予め設定された複数種類の単位時間当りの遊技球の発射球数の中から遊技者が所望の発射球数を選択するための発射球数選択操作部SEを備えている。この発射球数選択操作部SEが遊技者により操作されると、制御回路26には、分周回路25に設定された複数種類の遊技球の発射球数に対応する周波数の中から発射球数選択操作部SEで選択された発射球数に対応する周波数の信号が出力される。そして、制御回路26は、入力した信号の周波数に基づき遊技球の発射制御を行う。従って、遊技者からの単位時間当りの遊技球の発射球数の増減要求に対して柔軟に対応することができる。
請求項(抜粋):
単位時間当りの遊技球の発射球数を複数種類設定可能な設定手段と、前記設定手段に設定された前記複数種類の遊技球の発射球数の中から選択手段によって選択された所望の発射球数に基づき遊技球の発射制御を行う制御手段とを備えた遊技機。
Fターム (2件):
2C088BA40 ,  2C088BA45
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開平2-228990
  • 特開平2-228990
  • 特開昭53-102138
全件表示

前のページに戻る