特許
J-GLOBAL ID:200903041322695881

心内膜の写像システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大橋 邦彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-019295
公開番号(公開出願番号):特開2004-209262
出願日: 2004年01月28日
公開日(公表日): 2004年07月29日
要約:
【課題】心臓チャンバーの内面における電気的活動に関する高分解能の3次元写像を作り出す方法を提供する。 【解決手段】患者の心臓の電気的活動を写像するシステムは、心臓壁18から離隔された電極セット19と、心臓壁18に接触した電極セット24,26とを備える。此等の電極からの電圧測定値は心臓の電気的活動の3次元写像及び2次元写像を生成すべく使用される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
患者の心臓内で展開され得る電極セットを有するタイプで、患者の心臓(12)の電気的ポテンシャルを写像するために使用する写像カテーテルにおいて、 複数電極のセット(19)と、 前記電極セットに連結され、複数電極の第1のサブセットとしての該電極セットの一部を、前記心臓(12)の表面とは非接触状態で且つ該表面から離隔させる第1位置付け手段と、 前記電極セットに連結され、該電極セットの第2の所定サブセット(24)を前記心臓の表面に接触させる第2位置付け手段と、 前記電極セットに連結され、前記複数電極の第3の所定サブセット(26)を前記心臓の壁内の然るべき位置に配置させる第3位置付け手段を更に備えることから成る写像カテーテル。
IPC (3件):
A61B5/0408 ,  A61B5/0478 ,  A61B5/0492
FI (1件):
A61B5/04 300J
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開昭61-062444
  • 特開昭62-201138
  • 特開昭62-084740
全件表示

前のページに戻る