特許
J-GLOBAL ID:200903041357581927

吸音材及び複合不織布の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-230627
公開番号(公開出願番号):特開2001-055657
出願日: 1999年08月17日
公開日(公表日): 2001年02月27日
要約:
【要約】【課題】 吸音性能及び制振性を併せ持つ吸音材を提供する。【解決手段】 メルトブロー法により得られた1.0デニール以下の繊維で構成され、面密度が20〜100g/m2である不織布中に、短繊維が1m2当たり20〜100g分散、混入されていることを特徴とする吸音材及びメルトブローン繊維間に短繊維を混入させて複合不織布を製造するに際し、混入させる短繊維を、針密度が50〜200本/m2、針刺し深さが5〜18mmでニードルパンチ加工した目付け50〜200g/m2の短繊維不織布となし、次いで該短繊維不織布を反毛機を用いて、500〜5000rpmのワイヤーを捲いた回転シリンダーで開繊させて、短繊維をメルトブローン繊維間に混入させることを特徴とする複合不織布の製造方法。
請求項(抜粋):
【請求項1】メルトブロー法により得られた1.0デニール以下の繊維で構成され、面密度が20〜100g/m2である不織布中に、短繊維が1m2当たり20〜100g分散、混入されていることを特徴とする吸音材。
IPC (5件):
D04H 3/16 ,  B60R 13/08 ,  D04H 1/42 ,  D04H 1/46 ,  G10K 11/162
FI (5件):
D04H 3/16 ,  B60R 13/08 ,  D04H 1/42 T ,  D04H 1/46 Z ,  G10K 11/16 A
Fターム (22件):
3D023BA03 ,  3D023BB21 ,  3D023BE04 ,  3D023BE22 ,  4L047AA14 ,  4L047AA21 ,  4L047AA28 ,  4L047AB02 ,  4L047AB08 ,  4L047BA03 ,  4L047CA19 ,  4L047CB01 ,  4L047CB03 ,  4L047CB08 ,  4L047CB10 ,  4L047CC09 ,  4L047EA05 ,  4L047EA14 ,  5D061AA06 ,  5D061AA23 ,  5D061BB21 ,  5D061DD11
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る