特許
J-GLOBAL ID:200903041362510248

超高分子量ポリエチレン製造用固体触媒成分

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-131396
公開番号(公開出願番号):特開平5-301921
出願日: 1992年04月27日
公開日(公表日): 1993年11月16日
要約:
【要約】【目的】エチレンの重合に供した際、高活性に作用し、粒径が小さく、粒度分布が狭くかつ嵩密度の高い超高分子量ポリエチレンを高収率で得られる固体触媒成分を提供する。【構成】ジエトキシマグネシウムとテトラブトキシチタンを加熱混合することによって得られる均一溶液を、-20〜10°Cの温度を保持した炭化水素溶媒の存在下で、四塩化ケイ素と接触させた後昇温し、40°C以上該炭化水素溶媒の沸点以下の温度で反応させることにより生成する微粒状固体組成物を、芳香族ジカルボン酸ジエステルの共存下、四塩化チタンと接触させ、40〜130°Cの温度域で処理する。
請求項(抜粋):
(a)ジエトキシマグネシウムと(b)テトラブトキシチタンを加熱混合することによって得られる均一溶液を、(c)炭化水素溶媒の存在下に(d)四塩化ケイ素と-20〜10°Cの温度域で接触させた後昇温し、40°C以上該炭化水素溶媒の沸点以下で反応させることにより生成する微粒状固体組成物を、(e)芳香族ジカルボン酸ジエステルの共存下、(f)四塩化チタンと接触させ、しかる後に40〜130 °Cの温度域で処理することによって得られることを特徴とする超高分子量ポリエチレン製造用固体触媒成分。
IPC (2件):
C08F 10/00 MJF ,  C08F 4/658 MFG

前のページに戻る