特許
J-GLOBAL ID:200903041369681293

育成ゲーム装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 飯田 凡雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-334966
公開番号(公開出願番号):特開平11-153948
出願日: 1997年11月19日
公開日(公表日): 1999年06月08日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 キャラクタの成長が主人公の自立的な意志とそれに対応するプレーヤの反応とにより、進行するような育成ゲームにする。【解決手段】 ゲームプログラムでは、主人公に短い周期の能力パラメータと長い周期の性格バランス状態とを与える。読出専用メモリ4を戸籍性メモリ15と、初期能力メモリ16と、環境メモリ17と、能力増減メモリ18と、短・長性格変換メモリ19と、映像メモリ20とから構成する。このステータスの主人公をゲームの環境中に展開し、ステータスを能力増減メモリ18を参照して変動させる。変動するステータスに基づき制御回路11で短・長性格変換メモリ19を参照して性格バランス状態を設定する。制御回路12は性格バランス状態に基づき映像メモリ20から表情映像を読み出して電子表示装置1に表示する。複数のゲームの環境に繰り返し投入して、主人公を最終段階まで育てる。
請求項(抜粋):
読出専用メモリからプレーヤがゲームプログラムを読み出して、主人公の映像を電子表示装置に表示し、入力装置を操作して主人公をゲームプログラム中で演技させて、スピーカから効果音声を発生し、制御回路で主人公を時間の進行とともに、映像上で成長させるとともに変化させる育成ゲーム装置において、前記ゲームプログラムでは、主人公に数値化した短い周期で変化する能力パラメータとこの能力パラメータを関数とする長い周期で変化する性格バランス状態とを与え、前記読出専用メモリを、主人公を特定する属性を記憶する戸籍性メモリと、初期の能力パラメータを格納する初期能力メモリと、各種の環境に応じて展開するフェーズゲームを格納する環境メモリと、前記能力パラメータに関する能力増減メモリと、前記能力パラメータを前記性格バランス状態に写像する短・長性格変換メモリと、性格バランス状態に対応して主人公のそれぞれ異なる表情映像を格納する映像メモリと、時間条件と能力パラメータ及び性格バランス状態条件が設定された条件メモリと、これら条件が成立して発生する追加ゲームを記憶したイベントメモリとから構成し、前記能力パラメータを主人公のステータスとして更新記憶するワークメモリを設けるとともに、前記戸籍性メモリからプレーヤが読み出した戸籍データにより主人公の属性を特定し、この属性に基づいて前記初期能力メモリを参照して初期の能力パラメータを設定し、このステータスの主人公をフェーズゲーム中に前記制御回路で展開し、展開する毎に前記ステータスを前記能力増減メモリを参照して変動させ、変動するステータスに基づき前記制御回路で短・長性格変換メモリを参照して主人公の性格バランス状態を設定し、前記制御回路は前記性格バランス状態に基づき前記映像メモリから対応する表情映像を読み出して、前記主人公の映像として電子表示装置に表示し、育成時間や能力パラメータや性格バランス状態が前記条件メモリの条件に合致すると前記イベントメモリから割り込みゲームを読み出しゲームを変化させ、プレーヤがゲーム進行中に繰り返し介入し、その介入内容に依存して前記ステータスと前記性格バランス状態とを変化させて主人公の人格と身体を育て、複数のゲーム環境に繰り返し投入して、前記主人公を最終段階まで育てることを特徴とする育成ゲーム装置。
IPC (2件):
G09B 9/00 ,  A63F 9/22
FI (3件):
G09B 9/00 Z ,  A63F 9/22 H ,  A63F 9/22 E

前のページに戻る