特許
J-GLOBAL ID:200903041438257229

無線カードと無線カードシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小林 将高
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-276312
公開番号(公開出願番号):特開平8-140128
出願日: 1994年11月10日
公開日(公表日): 1996年05月31日
要約:
【要約】【目的】 電池交換やそれに伴うデータ更新/再登録を避けることのできる無線カードと無線カードシステムを提供する。【構成】 固定基地局200の電力供給用ライタ30の変調回路32からコイル33に高周波電力を送る。コイル33から発信した電磁波は無線カード100側のコイル18で受信され、電源回路17で整流、平滑されて2次電池15Aを充電し、2次電池15Aは無線カード100の各部に給電し、全体の動作を可能とする構成を特徴としている。
請求項(抜粋):
CPU、メモリなどを電気的に接続したデジタル並びにアナログ回路と、マイクロ波帯や中波帯などの高周波方式を用いた遠隔通信用の変復調回路と、アンテナと、コイルと、電源回路と、並びに2次電池とを同一のカードに搭載したことを特徴とする無線カード。
IPC (5件):
H04Q 7/14 ,  G06K 17/00 ,  G06K 19/07 ,  H04B 1/38 ,  H04B 7/26
FI (4件):
H04B 7/26 W ,  G06K 19/00 H ,  H04B 7/26 L ,  H04B 7/26 103 C

前のページに戻る