特許
J-GLOBAL ID:200903041448390016

電子写真用トナー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西川 繁明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-278699
公開番号(公開出願番号):特開平5-094039
出願日: 1991年09月30日
公開日(公表日): 1993年04月16日
要約:
【要約】【目的】 低温定着性、耐オフセット性および耐ブロッキング性に優れた電子写真用トナーを提供すること。【構成】 非線状ポリエステル樹脂を主成分とするバインダー樹脂および着色剤を含む電子写真用トナーにおいて、非線状ポリエステル樹脂が、(A)ジオール成分として、エーテル化ジフェノール類を用い、(B)酸成分として、1-ヒドロペルオキシシクロヘキサノールを中間体として合成される炭素数12〜28の分岐型長鎖二塩基酸、その酸無水物、およびその低級アルキルエステルからなる群より選ばれる少なくとも1種の脂肪族カルボン酸類、並びに芳香族ジカルボン酸類を用い、さらに、(C)架橋成分として、3価以上の芳香族ポリカルボン酸類を用いて、重縮合することにより得られた非線状ポリエステル樹脂であることを特徴とする電子写真用トナー。
請求項(抜粋):
非線状ポリエステル樹脂を主成分とするバインダー樹脂および着色剤を含む電子写真用トナーにおいて、非線状ポリエステル樹脂が、(A)ジオール成分として、エーテル化ジフェノール類を用い、(B)酸成分として、1-ヒドロペルオキシシクロヘキサノールを中間体として合成される炭素数12〜28の分岐型長鎖二塩基酸、その酸無水物、およびその低級アルキルエステルからなる群より選ばれる少なくとも1種の脂肪族カルボン酸類、並びに芳香族ジカルボン酸類を用い、さらに、(C)架橋成分として、3価以上の芳香族ポリカルボン酸類を用いて、重縮合することにより得られた非線状ポリエステル樹脂であることを特徴とする電子写真用トナー。

前のページに戻る