特許
J-GLOBAL ID:200903041523991527

光学構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 細田 芳徳
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-543931
公開番号(公開出願番号):特表2007-519947
出願日: 2004年12月08日
公開日(公表日): 2007年07月19日
要約:
ある態様において、基板(44)および基板に沿って配置される複数の両面の光学構成要素(10)を含む、光学構造ならびにそれを製造する方法。各構成要素は、両面に光学微細構造を含む。構成要素の少なくとも一部の一方の面の少なくとも一部は空気で裏打ちされており、構成要素の少なくとも一部のもう一方の面は、材料によって実質的に展着されている。再帰反射光学構造、糸または繊維、およびそれを形成する製造方法もまた提供される。光学構造は、単一の基板から形成された外側の層に封入された複数の微細構造を含んで提供される。材料を型に注入して光学構造を形成する工程、光学構造を所望の幾何学的形状に形成する工程、および光学構造の端を密封する工程を含む、光学構造を形成するための装置および方法も提供される。
請求項(抜粋):
微細構造が少なくとも一つのコーナーキューブプリズム、回折性構造、回折構造およびレンズ、レンズアレイ、プリズムアレイ、連続フレスネルレンズ、小型レンズ、英数字、デジタル構造、着色された構造、カラーシフトする構造、テクスチャ構造、モスアイ構造、連続プリズムおよびレンズ、小型レンズならびに魚眼レンズアレイを含む、微細構造内の単一の基板から形成される外側の層に封入された複数の微細構造を含む、光学構造。
IPC (2件):
G02B 5/122 ,  E01F 9/016
FI (2件):
G02B5/122 ,  E01F9/016
Fターム (16件):
2D064AA11 ,  2D064AA22 ,  2D064BA01 ,  2D064BA03 ,  2D064CA03 ,  2D064CA05 ,  2D064DA05 ,  2D064DA06 ,  2D064DA08 ,  2D064EA03 ,  2D064EB25 ,  2D064EB31 ,  2D064JA01 ,  2H042EA02 ,  2H042EA14 ,  2H042EA15

前のページに戻る