特許
J-GLOBAL ID:200903041571895963

無機コーティング組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 鎌田 文二 ,  東尾 正博 ,  鳥居 和久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-169527
公開番号(公開出願番号):特開2005-002275
出願日: 2003年06月13日
公開日(公表日): 2005年01月06日
要約:
【課題】高温多湿条件下においても、塗膜の剥離が生じず、トップコートとして使用できるコーティング組成物を提供することを目的とする。【解決手段】所定のアルコキシシラン化合物及び/又はその部分加水分解縮合物からなる(A)成分、所定のメルカプト基を有するアルコキシシラン化合物及び/又はその部分加水分解縮合物からなる(B)成分、及び硬化触媒からなる(C)成分を含有する無機コーティング組成物を用いる。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
下記の(A)成分、(B)成分及び(C)成分を含有する無機コーティング組成物。 (A)成分:下記化学式(1)で示されるアルコキシシラン化合物及び/又はその部分加水分解縮合物、 R1nSi(OR2)4-n (1) (ただし、式(1)中、R1は置換若しくは非置換の炭素数1〜10の一価炭化水素基であって、かつ、その少なくとも1つの炭素数が4〜10の一価炭化水素基であり、R2は炭素原子数1〜4のアルキル基、nは1〜3の整数を示す。また、R1、R2はそれぞれ、相互に同一であっても、異なっていてもよい。) (B)成分:下記化学式(2)で示されるメルカプト基を有するアルコキシシラン化合物及び/又はその部分加水分解縮合物、
IPC (3件):
C09D183/04 ,  C09D183/02 ,  C09D183/08
FI (3件):
C09D183/04 ,  C09D183/02 ,  C09D183/08
Fターム (35件):
4J038DL021 ,  4J038DL031 ,  4J038DL091 ,  4J038JC38 ,  4J038KA04 ,  4J038NA03 ,  4J038NA04 ,  4J246AA18 ,  4J246AB15 ,  4J246BA370 ,  4J246BB02X ,  4J246BB021 ,  4J246BB05X ,  4J246BB052 ,  4J246CA128 ,  4J246CA13X ,  4J246CA138 ,  4J246CA230 ,  4J246CA24X ,  4J246CA248 ,  4J246CA40X ,  4J246CA408 ,  4J246CA83X ,  4J246CA838 ,  4J246FA131 ,  4J246FB051 ,  4J246FB081 ,  4J246FC141 ,  4J246FC181 ,  4J246FC191 ,  4J246GB01 ,  4J246GC38 ,  4J246GC46 ,  4J246GD08 ,  4J246HA26

前のページに戻る