特許
J-GLOBAL ID:200903041612641467

変色具

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-233917
公開番号(公開出願番号):特開平5-050754
出願日: 1991年08月21日
公開日(公表日): 1993年03月02日
要約:
【要約】【目的】 熱変色層が表面に形成されている、玩具、教習材、筆記板等の、前記熱変色層に先端部材を接触させることにより、接触部位を冷熱変色させる軽便な変色具を提供する。【構成】 ペルチェ効果を有する熱電変換素子2を冷熱源とし、前記熱電変換素子2の吸熱側に伝熱部材4を、発熱側に放熱器3をそれぞれ密接配置し、直流電圧の印加により前記熱電変換素子2を作動可能に構成される。前記放熱器3は、放熱性容器31と蓄熱媒体32(最適には水、又は水を主成分とする水性媒体)からなる。【効果】 従来の冷水、氷片等を冷熱媒体とする、冷熱手段に対し、任意な時、任意な場所において、即座に簡便に対象物の熱変色層を冷熱変色させることができる。
請求項(抜粋):
熱変色層が形成されている熱変色性要素に接触させることにより、接触部位を熱変色させる変色具において、P型半導体素子とN型半導体素子とを金属片で交互に接合し、上下両面を熱伝導性絶縁板で挟持してユニット化した構成のペルチエ効果を有する熱電変換素子を熱源として利用した変色具であって、前記熱電変換素子の吸熱側に伝熱部材を密接し、発熱側に放熱器を密接して組立てられており、直流電圧の印加により前記熱電変換素子が作動可能に構成されており、前記放熱器は放熱性容器と、使用時に少なくとも前記容器に充填状態にある蓄熱媒体から構成されてなる変色具。
IPC (6件):
B41M 5/26 ,  A63H 30/02 ,  A63H 33/22 ,  B41M 5/20 ,  B43K 8/00 ,  H01L 23/38

前のページに戻る