特許
J-GLOBAL ID:200903041707742724

電池セパレーター用複合膜

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 久保田 耕平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-177400
公開番号(公開出願番号):特開平10-012211
出願日: 1996年06月18日
公開日(公表日): 1998年01月16日
要約:
【要約】【課題】 透過性及び機械的強度に優れるとともに、低温で透過性を遮断する機能を有する安全性に優れた、極度な高温下でも絶縁性を保つような電池セパレーター用複合膜を提供する。【解決手段】 重量平均分子量5×105 以上のポリオレフィンまたはその組成物からなる特定の通気度及び平均貫通孔径を有するポリオレフィン微多孔膜と、ガラス繊維の織布または不織布とを積層した電池セパレーター用複合膜。
請求項(抜粋):
重量平均分子量が5×105 以上のポリオレフィンまたはそのポリオレフィン組成物からなり、透気度が100〜2000秒/100cc、平均貫通孔径が0.001〜0.5μmであるポリオレフィン微多孔膜に、厚さが25〜100μm、目付けが10〜100g/m2 のガラス繊維の織布または不織布を積層した電池セパレーター用複合膜。
IPC (2件):
H01M 2/16 ,  B32B 5/32
FI (4件):
H01M 2/16 L ,  H01M 2/16 F ,  H01M 2/16 P ,  B32B 5/32
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る